ユーザー評価: 4.81

スズキ

GIXXER250

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - ペダル・パッド - 整備手帳 - GIXXER250

トップ 内装 ペダル・パッド 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R Magic 3Dアクセルペダル

    ヒール&トゥしやすい形状を実現するため、 単なるアルミ板を曲げて作るのではなく、 アルミ無垢材からの削り出しで製作した ちょっと贅沢な “ 3Dペダル ”です。 手前(下)の方の厚みを増して角度を変更しました。 ブレーキペダルに近づけるためにペダル自体の大きさを増し 大きさを増した部分は ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年6月27日 18:19 R Magic おーはらさん
  • ステップアップブラケット取付

    ハンドルとステップの位置関係見直しの為、キジマのステップアップブラケットを一旦取り外していましたが、ジクサー250の元々の仕様上、ステップ位置がかなり低いので、やはり多少のステップ位置修正は必要と感じました。その為、今回はまだ試していなかった、あまり高さが上がらない方の位置で取付してみる事にしまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月13日 22:13 moroderさん
  • ステップアップブラケット取り外し&制振ワッシャー取付

    長距離移動用に楽ちんバイクシートを購入しましたが、ゲルザブシートより疲れない?代わりに厚みがある為、かなりシート高が上がってしまいました。 この機会にステップ位置の見直しを行いました。 元々ジクサー250の場合、ノーマルだとシートの形状と固さのせいで、尻上がりの為に前方寄りで座ると内腿が痛くなり ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月22日 18:19 moroderさん
  • ステップ交換

    純正ステップに戻しましたが、シート加工をしている事により、やはりステップまでの距離感が近過ぎて宜しく無い為、靴の中敷きに振動対策の物を入れてステップはまた社外品に戻しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月13日 16:40 moroderさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)