スズキ GN125

ユーザー評価: 4.62

スズキ

GN125

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - GN125

トップ 外装 ランプ、レンズ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 セレナ ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都練馬区

    こちらのお車は、東京都練馬区よりご来店の日産 セレナ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はお車が変わりまして、ヘッドライトのくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装作業と

    難易度

    • コメント 0
    2024年2月6日 13:17 ガレージローライドさん
  • マルチリフレクターH4に交換

    GN125Hには、よくわからないヘッドライトが装着されていて、かつよくわからないヘッドライトバルブが入っていたのでマルチリフレクターのH4に交換します! もともとついていたライトは、これです。 ローが切れていたので、ハイしか使えませんでした!笑 ポジション、ハイ、ロー、アースを切って繋ぎ直しただけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月9日 14:11 KuRiさん
  • フロントウインカー交換

    昨年末に転倒してレンズが割れたウインカー。レンズだけ探しても適合品が見当たらず、まるごと交換することにしました。 純正準拠とは良く言ったものです。 微妙に細かいパーツの仕様が違います。 極め付けは電球。ワット数の違いは分かっていて、多分大きさも違うだろうと。 予想どおりだったのですが、純正の大き目 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月20日 19:38 yappoさん
  • クリアレンズに交換

    ヤフオクで安く手に入りました! テールランプは、よくクリアにしますがウィンカーをクリアにするのは初めてです! ビフォー アフター

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月30日 20:35 KuRiさん
  • ブレーキランプ交換&LED化

    密林で購入した2000円ちょっとのやつです。純正は白熱球がついてますが一度も点灯させることなくLEDに換装。 軍手のところにナンバーがあります。 前と同じでナンバー固定用ボルトにウィンカーを取り付けています。 ランプは新たにドロ除けに穴を開けて固定しています。位置を下げています。 ナンバー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月26日 02:20 的場トマさん
  • テールランプ交換

    このデッカイ、テールランプを交換します。 取り外してあれ?と思ったのは、前に友達の2Fをいじった時には穴の拡張をしたのですが・・・ 自分のはデカイ穴が既に空いててゴムブッシュがハマっているのでそのまま無理やり挿して、さっき純正取り外す時に切った線と繋げば ポン付け出来ました(笑) スッキリ!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年6月21日 21:20 鳥頭crow_knowled ...さん
  • ハロゲンに交換

    純正で長距離走ると全く見えないので、安全性を考えて交換することにしました マツシマ製ハイパーハロゲンに交換 色が白っぽくなったかな? これで多少は安全に走れるといいけど…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月9日 22:21 鳥頭crow_knowled ...さん
  • マルチリフレクターに交換

    ポジションを青色LEDに ハロゲン付いてましたが、HIDに

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年12月29日 21:38 カッチャン☆さん
  • ハイビームが暗いのでLEDを追加

    簡素な配線図 LEDとはいえ1A程流れる予定(中華の公証)なのでリレーをかませました。 最初は左ハンドル部にスイッチを付けましたがHiビームと連動させないと使い勝手が悪いことに三日で気づき急遽配線を変えた経緯があります。 LED取り付け場所はここ。 通常は反射板がついているところに鉄板をつけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月18日 20:13 的場トマさん
  • いつかきっとポジションランプを復活させたい

    GN125Hのポジション球は4W

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月8日 19:34 的場トマさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)