スズキ グラストラッカー ビッグボーイ

ユーザー評価: 4.07

スズキ

グラストラッカー ビッグボーイ

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 点火系 - 整備手帳 - グラストラッカー ビッグボーイ

トップ エンジン廻り 点火系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル(^^)/

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル交換(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月4日 13:09 ラッシュモータースポーツさん
  • プラグ交換

    なんだかエンジンかぶっててチョーク引いてないとエンストが繰り返される。 なんだろう。。 とりあえずプラグ交換して様子みるかなって事でサクッと交換してみます。 キャップ外しますよ。 簡単にカポっと外れますよ。 だいぶくたびれたプラグを摘出。 サクッと新品取り付け。 ん?? なんか違和感が。 あっ。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年8月4日 13:28 koba22さん
  • コイル移設その2(^^)

    予備で入手した物のプラグコードが長かったので キーシリンダー下へ移設しました(^^) この様な取り回しになっています♪ 以前コイルが付いていたステーですが (元はAIユニットの取付ステー) 必要無くなりましたので、後日撤去します(^^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月16日 20:55 かなチンさん
  • プラグ交換f^_^;

    最近イリジウムプラグに交換して、暫く調子が良かったのですが 長時間の暖気運転でくすぶって仕舞い。。。。。(T_T) また純正プラグに交換しました(^^) 途中でエンジンが止まり、変だなぁ〜?って感じで セルを多用しているうちにバッテリーが弱って仕舞い。。。。。(T_T) イリジウムプラグ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月16日 21:41 かなチンさん
  • スターターリレー交換

    セル始動… 購入当初から、よろしくなかった。 バッテリーを換えて… レギュレーターを換えて… それでも、スターターボタンを押すと、一発でかかる場合と何回か押さないと始動しない場合があり… 作動にムラがあるので中古のスターターリレーをオクで調達して交換してみる 用意したスターターリレー 外観 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月16日 13:53 魔墓呂死 特攻さん
  • プラグ&プラグコード&パワーフィルター交換

    全開のツーリングの時謎のエンジンストールを行き帰りしたのでとりあえず点火系を交換しました。 奮発してイリジウム(笑) コードはNGKの安い方(笑) コードはタンク下にあるのでタンクを外して行いました。 力入れずにスポット抜けました(笑) 怪しい。。。。 こちらも交換時期。。。。 取り付けたらちょい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年3月2日 20:45 ibu1104さん
  • スパークだ!

    総走行も三万㎞を越えたので… 頃合いです。 真っ黒け~だった。 カジリ防止にカッパーコンパウンドを塗布 ビッグボーイのエンジンはプラグ交換 超簡単♪ プラグレンチー持ってない 18㎜のソケットー持ってるわけがないので… ダチにソケットを借りてあっさり終了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月19日 12:10 魔墓呂死 特攻さん
  • プラグ交換(^^)

    お友達にアドバイスを頂戴致しまして、プラグのみを交換します(^^) ノーマルプラグからイリジウムプラグに交換です(^^) 空冷単発の利点で、すぐにプラグにアクセス出来ます*\(^o^)/* このメンテナンス性が堪らないです*\(^o^)/* 5分も掛からずに交換出来ます*\(^o^)/* ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年1月5日 22:50 かなチンさん
  • プラグ交換 20,800km

    純正のNGK DR8EAです。 前回から約5,000km走行。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月13日 00:35 usk@浜松さん
  • プラグ & プラグコードの交換

    冬場1ヶ月近く放置してたらエンジンかからなくなりました^^; もともと夏でも1週間くらい放置するとセル一発じゃかかんなかったので多少は覚悟してましたけど… セルは回るので とりあえずプラグの点火を調べようとプラグから抜いてパワーケーブルを動かしていたら… ポロッとプラグキャップがとれちゃいました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月23日 16:56 ちょこしぇいくさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)