スズキ GSX400インパルス

ユーザー評価: 3.92

スズキ

GSX400インパルス

中古車の買取・査定相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - GSX400インパルス

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • フロントホイールのベアリング交換

    今回はバイクのフロントホイールのベアリング交換をします! バイクのベアリングは壊れると死にますので、しっかり足回りは2万キロ毎にリフレッシュしましょう! まず取り外しですが、固着してるんでヒートガンで温めてから、ベアリングプーラーで引き抜きます! 固着してるんで、パキンって音がしますが気にせず抜 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年12月7日 12:54 MaSaKIさん
  • タイヤ・ホイールのインパクトアップ

    今回は簡単なことですが、タイヤとホイールのインパクトを出すことにしました。 まず最初は、タイヤをホワイトレター風にします。 タイヤのブランドと商品名を白く塗るだけです。 タイヤマーカーで塗りたかったのですが無かったので、ポスカで塗りましたww 前後タイヤの左右を地道に塗ったので、2時間近くかかりま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月6日 17:00 エセ車屋さん
  • リアベアリング交換

    ずっと気になっていたリアの異音を解決するためベアリングを購入。 安かったんで予備も含めて購入。 左からスプロケマウント用×1、フロント用×4、リア用×4 他にもスイングアームやステアリングのスプロケも見つけたんで、今度変えてみよう。 隙間C3EやらZ,LLUやら接触非接触やら・・・ はっきり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月14日 21:15 ジグロさん
  • フロントホイールベアリング、ディスクローター交換

    フロントのジャッキが無い為、フロントフォークの左側は、レンガを置き。右側は、パンタジャッキで高さ調整しました。 保険で、リアジャッキと、真ん中にジャッキを使いフルで使用しました。 アクスルシャフト17ミリを緩めます。 リア同様にメチャクチャ固いです。 無事、取外せました! タイヤを外す際、フェン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月25日 13:24 NMMRさん
  • タイヤ取り外し

    ホイール色塗り&タイヤはめ替えの為 保護用の古タイヤ取り外し まずは専用の道具でビート落とし作業から 友人のタイヤチェンジャーで取り外し やはり道具ですねぇ〜 友人のカーボンホイール届いたらはめ替え手伝います(笑) ホイルも傷つかず、スルーって タイヤが外れます♪ ホイール配送時傷防止の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月13日 20:54 よっしーSPさん
  • フロントフォーク剥離と磨き

    まずは、塗装剥離 流石! スケルトン! あっという間に、塗装が浮き上がってきます 続いて、アルマイト剥離なんでが、 専用の剥離剤がまだ届かない… と言う事で、皆さんがよくやってる方法をチャレンジ! パイプフィニッシュ! 専用のフロントフォーク剥離用ケース(笑) VU50の塩ビパイプ( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月29日 21:28 よっしーSPさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)