スズキ GSX400インパルス

ユーザー評価: 3.92

スズキ

GSX400インパルス

中古車の買取・査定相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - GSX400インパルス

トップ エンジン廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • シリンダーヘッドオイルホース交換

    シリンダーヘッドオイルホースから、 オイル漏れが発生したので 交換しました(^-^) 交換自体は、大変な作業では、有りません。 タンクを外せば、10分ほどで交換終了です(^-^) 私は、長めのメガネレンチで作業しました(^-^) 多分ラチェットの方が面倒だと思います(^-^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月9日 13:26 MKHさん
  • 2000㎞走ったので交換

    2000㎞走ったのでオイル交換しました(^_^) 今回も、いつものオイル。 前回のオイル交換の時に、ドレンがハズレ無くなり、オイルパンを交換したので、 ちょっとトラウマ(^-^; 無事ドレン外れました(^-^; オイル抜けて、新しいオイル入れて終了です(^_^) 次の交換は、44000㎞辺り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月12日 13:37 MKHさん
  • 燃料コックOH

    AmazonにOリングキット(1800円)が売ってたのでダメ元でオーバーホールしてみました。 真ん中の白いカラーは取付ボルトのワッシャーでした^_^ コック回すとダイヤフラムを押す構造になっており、無闇に組むと壊れます^_^ 純正品はパッキンだけ出る 完全ではないけれど漏れは止まりました。原因は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月17日 19:17 ゆういっつぁんさん
  • キャブオーバーホール動画あり

    キャブをバラす時、パイロットスクリューはスプリングとワッシャーとOリングがあるので忘れず外します^_^ パイロットスクリューは締めてとまった所から1+3/4回転戻しで揃えました。 3番水混入してました(^◇^;) ガソリンタンク錆びてたから水はいったのかな〜。そのメインジェットホルダも錆びてて交 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月27日 20:19 ゆういっつぁんさん
  • プラグキャップ交換

    3番抜く時だけエンストするので124番のキャップを交換してみます。 この赤いのがなかなか抜けなくてキャップを反時計回りで外してから細いマイナス刺して中の接着を割いてとりました。 安かった(1200円)ので純正品にしました。 東海電装が作ってるみたい←誰だそりゃ ロングライフならNGKだな。 品番  ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月17日 19:06 ゆういっつぁんさん
  • スタータークラッチカバー交換と

    転倒したときカバー割れてオイル出てきてたので ヤフオクで適当なの買いガスケットは部品屋さんから買いました。 カバー裏に何やら赤茶色の破片 試しにスタータークラッチ外し どうやらオイルパンから出てきているようだ 明るいとこで見る 赤茶色の破片。カムチェーンガイド? 怖くてカバー閉められませんΣ(・□ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月31日 23:44 ゆういっつぁんさん
  • うちのバイクは天の邪鬼(´д`|||)

    うちのバイクは一回でエンジンがかからない場合、暫くしないと始動しないか、全くかからなくなるか。 ちなみに今回は後者の方でした(^_^;) 完全にプラグかぶりです(;´д`) で、プラグ清掃です。 シート外して、タンク外して、プラグコードを外して・・・。 外したの図(笑) はい、ガソリンでベ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年6月30日 23:02 テンチョさん
  • ポイントカバーやっちまった…

    傷だらけでも直しちゃえばいっかぁ〜って感じで購入して パテで形成して… サフェ塗って… その後も微調整して… 結晶塗装をして、焼き付け乾燥させて 色分けして まぁ〜遠目で見ればそれなりでしょ〜と ここでやめておけばよかったが… 結晶塗装と言うか… 若干塗装が縮れた感じになっただけかも… ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年3月9日 21:55 よっしーSPさん
  • 問題解決!!

    本日、仕事の合間でガレージ行って、 インパルスエンジンかかるかと テスト ん…変わらんなぁ〜 セルは回るが、エンジンかからず、セルも弱ってくる… と、何気なくタンクのわまりを見たら ホースが折れてる? オーバーフローのホース? そう言えば前回タンクを外した時にちゃんとホース処理しなか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月9日 22:08 よっしーSPさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)