スズキ キザシ

ユーザー評価: 3.92

スズキ

キザシ

キザシの車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - キザシ

注目のワード

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • ラジエターキャップとリザーブタンクの蓋

    いつの頃からか、ラジエターキャップとリザーブタンクのキャップから、少量のクーラントが滲んで乾いた跡があるのは知っていました。 純正部品を買いました。リザーブタンクのは勝手に緑のまるごとかと思っていましたが、中のパッキンのみ。 反時計回りにまわして、引っかかったところで、軽く押しながら更にまわすと外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月29日 17:15 カルタスコンバーチブルさん
  • ウォーターポンプ&サーモスタット&ラジエーターホース&ベルトテンショナー交換③

    下側のラジエーターホースを交換します。 こちら側はラジエーターの下側についているので手が届きにくく、下からは車体が邪魔で手が入りません。 またホースに書いてある印が何故か組む時は真下に向いてしまい、ちゃんとした向きなのかわからないので、180度反対側に写真の様な自前の印をして対応しました。 ここも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月7日 11:56 LIANAさん
  • ウォーターポンプ&サーモスタット&ラジエーターホース&ベルトテンショナー交換②

    ホース外せたら次はエキマニです。 エキパイ周りのボルトは全て錆でヤバそうなのでジャッキアップしたくらいでラスペネ吹いて放置おきます。 車体下に潜りエンジンのアンダーカバーを外し、エキマニにアクセス出来る様にします。 エキマニを外す際は先に赤丸で囲ったブラケットを外します。 エキマニとマフラー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月7日 11:55 LIANAさん
  • ウォーターポンプ&サーモスタット&ラジエーターホース&ベルトテンショナー交換①

    今回の作業はサービスマニュアル必須ですね。 目的のウォーターポンプまで辿り着くのに外す部品多すぎです。 ウォーターポンプまでに外した部品:タイヤ、タイヤハウスインナー、補機ベルト、ハーネスブラケット、ラジエーターホース、エキマニ、オイルレベルゲージ、ヒーターホース、これら部品に付随する無数のボル ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月7日 11:55 LIANAさん
  • 補機ベルト交換&クーラント交換

    多分生産から11年間一度も変えてないであろうベルト。 減ってないように見えましたが見比べると減りが一目瞭然ですね テンショナーをバンドがかけられる位置まで動かすのにメガネがぶつかるので、ソケットで一旦固定してメガネかけ直す必要がありました。 これを編み出すまでに30分くらい格闘… ついでにクーラン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月5日 21:20 LIANAさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)