電装パーツ - 整備手帳 - レッツ(FI)
-
【注意】バックアップ電源のヒューズについて
駐車中でもドライブレコーダーが動くバックアップ電源のDRB-05B。 シガーソケットタイプなので簡単接続。 分配機能もあり、シガーソケットが2つ。 しかし、何でも突っ込むとヒューズが切れます。
難易度
2024年12月7日 17:13 株式会社フルークフォレストさん -
テールランプ交換
テールランプが切れたので、LEDダブル球をAmazonで購入しましたが、ブレーキ時しか点灯せず。諦めてホームセンターでスタンレーさんのテールランプを取り付けました。 赤いカバーのネジを2つ外し、ランプをひねって取り外しの取り付けで完了です。
難易度
2025年1月25日 14:55 せんねんストレッチャーさん -
スターティングモーター 配線結束ほつれ 補修
先日から続く各部の点検・清掃・消耗部品類の交換などの途中で、スターティングモーター(セルモーター)の配線結束部に、ほつれが生じている様子を発見した、新型レッツG。清掃ついでに、補修をしておく。 画像は、作業前の様子。プラス配線とマイナス配線を束ねているテープが、配線から浮き上がり、めくれている状 ...
難易度
2024年9月16日 13:57 ひでじゅさん -
ヘッドライト&メーター直流化
※全波整流化ではないです 交流対応のLEDを付けていますが、チラつきが気になるのとメーター球のLEDが切れやすいので、リレーを使ってバッテリー電源から安定して電源を取得しようと思います。 キーシリンダーのカプラーから、キーONで12vがかかる線をリレーの信号線として利用します。画像の白線がその線に ...
難易度
2020年8月30日 22:33 ささるさん -
補完 セルスタータースイッチ 清掃
母から「セル(ボタン)が効かないことがある」との相談を受けていた、新型レッツG。なるほど点検してみると、グイッと押し込んでも反応しない――という症状が、度々起こる。 実は青空駐輪&傾斜がちの駐輪のためか、今までに何度か、スズキのスクーターでフロントブレーキランプのスイッチやセルスタータースイッチ ...
難易度
2020年8月21日 19:31 ひでじゅさん -
ダメだ・・・古すぎたんだ・・・
わかっちゃいるけど暗いんですよね~ なので、増設を試みます こんなこともあろうかと、取っておいたフォグランプ(十数年もの)があるのを思い出したんで まず、フロントカバーを外します カゴ取って、裏のビス2本、あとはクリップで引っかかっているだけです 右手の黄色い○がウィンカーリレー 左下が ...
難易度
2016年10月22日 23:07 TS_やまねこさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スバル WRX S4 500台限定 STIタワーバー・フレキシブルド(愛知県)
619.8万円(税込)
-
ダイハツ トール 純正9型ディスプレイ Bカメラ 両側自動ドア(滋賀県)
193.9万円(税込)
-
マツダ フレアワゴン 届出済未使用車 衝突軽減B スマートキー(滋賀県)
139.9万円(税込)
-
トヨタ ノア ディスプレイオーディオ Bカメラ ETC2.0(熊本県)
449.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
