スズキ RG50Γ

ユーザー評価: 3.72

スズキ

RG50Γ

中古車の買取・査定相場を調べる

調整・点検・清掃 - 燃料系 - 整備手帳 - RG50Γ

トップ エンジン廻り 燃料系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    メンテナンス作業...スナッポン ドクターカーボン..カーボン除去 燃費改善

    メンテナンスの中にもサスペンションや、ブレーキの他に重要な物があります。 馴染みは少ない為に...中々踏み切れませんが、 50.000Kをオーバーした車輌には効果は有ります。 インジェクターやピストンヘッド、スロットルのカーボンを除去する事により、本来の吹き上がりを取り戻してくれます。 アルファ ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年8月26日 10:49 ガレージエルフさん
  • キャブレター分解

    ミクニ製 純正キャブレターです。 作業は車庫で行いました。インマニのインシュレーターを緩めて..あまり覚えていません(11/24) キャブレターの下部(フロートチャンバー) 折れていたフロート、ガスケットを交換します(1/15) キャブレターの上部 スプリング、ワッシャー、Oリングも交換します。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月22日 14:20 RG_RXさん
  • ガンマぐずり判明

    ガンマのぐずりは キャブでもエアスクリューでもなく コックのストレーナー詰まり 開けたら滝のように出ず クリーナー吹いたらトバー エンジン難なく始動~ 近々コックの分解しよー

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月12日 13:44 隠れ改造屋さん
  • ジェット交換・キャブ清掃調整

    朝一中々始動できない、アイドリングがだんだん下がるという燃料系あるあるのトラブルが顔を出し始めたので点検 ガソリンやら汚れが付着するので写真0です 納車整備でメインジェットは交換したけど、スローは手配ミスで交換してなかった。 メインはミクニ小なのにスローは大という罠にはまりました 知らずに両方小 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月20日 21:43 霧龍さん
  • キャブレターOH&メインジェット変更

    予備キャブを9月あたりに手に入れてOHして使っていたのだが、燃調が薄めだったのでメインジェット変更を試みた。 この写真は過去に調整した後のプラグ ニードルジェットのクリップ一番下でも薄かった。 やったことはただ外してOHしただけ。 入っていたメインジェットは#80 純正サイズである。 今回は# ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月4日 16:54 雅 Jr.さん
  • お手軽にタンク錆取り

    ガンマのタンク内がなかなか錆びてますw 燃料が無いまま保管されてたのかな? 見た感じ表面錆っぽいので 市販のケミカルで除去したいと思います バイトレストアラーの間ではお馴染みの花咲かG 地味に高い... 水で10倍に希釈して使用するみたいですが手早く終わらせたいので5倍にして一日放置しました 一 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年11月17日 15:58 ソアレさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)