スズキ ソリオハイブリッド

ユーザー評価: 4.45

スズキ

ソリオハイブリッド

ソリオハイブリッドの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ソリオハイブリッド

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • ナット交換 【RAYS】 17HEXロック&ナットセットM12×1.25(メッキ)

    オイル抜いてる間の時間を使ってナットを黒からメッキのものに交換しました。 RAYS 17HEXロック&ナットセットM12×1.25(メッキ) に変更しました。 before after レイズのロゴがGOOD!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月12日 21:59 チョコシロップさん
  • データ取り

    そろそろ1年点検の季節に差し掛かりタイヤの摩耗も気になる頃。純正アルミはバンディットは15インチですがインチップのサイズがイマイチない・・・。 弟のMH21に付いてた16インチを買い取っていたので取りあえず付けてみる。当然、ヤイターサイズが小さいのでルイホーのオフセット等を確認したかった訳で・・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月23日 16:57 こよとわパパさん
  • McGardホイールロック取り付け

    McGardのホイールロックをAmazonで購入しました。 取り付けるとこんな感じ。純正ナットより飛び出します。 長さがこのくらい違います。 このごろは長いのが流行りのようですので・・・。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月17日 11:31 おやじっ!さん
  • タイヤ、空気圧 ma36s

    フロント270 リア240 自分で、調整しました。 走行後で高い値にしました。 空気圧計があると楽しくなります。 鈴木自工、ソリオ、夏期の燃費は11だ!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月30日 22:34 はままっつんさん
  • ビデオとキャップ

    ソリオバンディットのメンテナンスビデオを買いました。 これで勉強していじりに活かします。 おまけに内貼り剥がしの工具とバルブキャップが付いてきました。 折角なのでバルブキャップを取り付けました。 結構いい感じになりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月15日 22:51 おやじっ!さん
  • フロント ハブボルト交換 記録 Part3

    Part2からの続き… 10mmロングハブボルトへ交換しこれから圧入。 その前に、ハブAssyをステアリングナックルに戻します。 ドライブシャフトとの合わせ面にグリース99000-25011(スズキ スーパーグリスA)を塗布との事。 スズキ スーパーグリスAはモリブデングリスのようなので、手 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月6日 02:14 まゆあさん
  • フロント ハブボルト交換 記録 Part2

    前回のフロントハブボルト交換(未遂)からの続き… Part1は運転席側の画像だが、Part2以降は助手席側の画像。 ホイールのセンターキャップを外し、ドライブシャフトナット (ハブロックナット)を緩めておきます。 ナットサイズは30mm かっなり硬いので、工具を工夫して。 ※ナットはカシメられ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月6日 02:13 まゆあさん
  • だんだん青くなっていく~

    先日届いたホイールナットカバーを取り付けました。 とは言ってもナットを拭いて押し込んだだけなんたけど。 一応木槌も持っていったげど、手で大丈夫でした。 先日、ドラムブレーキカバーを付けた後輪はこんな感じです。 色味が違うのはご愛嬌( ≧∀≦)ノ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月2日 10:32 伸さん町田さん
  • ドラムブレーキカバー装着

    去年の春に購入して、秋には手を入れる所は終わったので、スタッドレスの交換位しかしてなかったのですが、1年経ってまた少しいじりたくなりました。 で、ドラムブレーキカバーを着けてみます ソリオは車体が軽い事もあってか、リアのドラムブレーキは正直ちゃちい。軽自動車レベルですよね(^_^;) そこで、安い ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年5月27日 11:36 伸さん町田さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)