スズキ ソリオハイブリッド

ユーザー評価: 4.45

スズキ

ソリオハイブリッド

ソリオハイブリッドの車買取相場を調べる

整備手帳 - ソリオハイブリッド

トップ その他 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • 添加剤

    これと これを 入れます! 入れます! 粘稠度が高いです。 トッポトッポ オイル量を拭きもせずに確認。 ん、まあこんなもんだろう♪ 84174kmで添加(・∀・)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月25日 21:00 イケダマさん
  • 手洗い洗車

    今日は曇りで比較的涼しかったので、洗車しました。 前回が7/21だったので1ヶ月ちょっとです。 備忘録のため、今後はこちらに投稿しようかと思います。 ccウォーターゴールドとタイヤコーティング+Rで仕上げて終わりです。 キレイになりました。 暑い夏が終わり、これからは洗車が気持ちいい季節ですね ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月30日 12:57 青いソリオさん
  • テレビなんですが

    テレビ2台取り付けました 今回は電源線、アンテナ線を天井裏に這わせました 上手くやらないと「アンコ」が着いてきちゃいます USB給電タイプのアンテナを選んでしまった為に電源用意したり余計なスペースが必要になったりと、手間がかかりました 点検前は電源は運転席の下から、アンテナ線はエアコン吹き出し口 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月19日 16:08 ぽち君さん
  • 自作バックドア半開ストッパーなんですが

    ナンバー灯付けてて思いましたが ドアを半開で固定できたら…と。 で、作りました。 アイボルトで ロック部分に 下のフックにスッポリ被せて可動式のロック棒で外れないように こんな感じで 全長970mm 1/3ずつカットしてジョイント式にして開く角度を調節できるように…と、思案中です 伸び盛りの時 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月16日 10:27 ぽち君さん
  • カメラ&モニターなんですが

    フロントグリルの Sマークの下にカメラを増設しました 近くで写すと画面にシマシマが 出てしまいますが 車の先端から 30センチのところにビニールパイプを置いてみました ほぼ真下から映ります 当然ながら真横も映ります ナビの全方向とは違い常時映ってます 超広角、魚眼の一歩手前くらいのレンズがついたカ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月15日 13:50 ぽち君さん
  • 左側のモニターなんですが

    設置完了しました 一番安いカメラとモニターなので綺麗には映りませんが…。 カメラとモニターを繋ぐケーブルは6メートルくらいあるので超邪魔です カットして短くしちゃいました 使った材料はスリーブ 真ん中にハンダのリングがあり被覆を剥いたケーブルを両端から差し込んでバーナーで炙るとハンダが溶けてケーブ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月11日 16:00 ぽち君さん
  • バックドアネットのDIY(その2)

    前回、純正品と同じ位置にフック取り付けまでやったので、そこに付けるネットを探してました。 近所の実店舗では見つからず。 一番気になるのが伸縮性。ゴムが緩いと荷物を支えられないのでは、と思い悩んでましたが、正直やってみないと分からないのでエイヤとネット購入です。 フック間が100センチ×30センチな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月7日 23:14 ottosanさん
  • カメラとモニターなんですが

    フェンダーに右前方 サイドミラー下に後方用カメラ 上が後方 下が前方 前方 レンガが車の先端になります タイヤはギリギリ見えませんが真下が映ってます 後方は後輪が映ってます 横は真横まで映ります 疲れたので左側はお盆休みにしましょう

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月7日 14:44 ぽち君さん
  • 点検前の姿に…なんですが

    ヤンキーホン、元の場所に こんなもの こんなもの これも まだまだ外した物がたくさんあります エアロタイプのワイバーは新調しました まだまだやることが一杯あります 夏はプラスチック類が柔らかくなるので冬場と比べて破損箇所が少なくて助かります ヘッドライト割る時なんかコタツに入れてましたから…。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月6日 18:52 ぽち君さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)