スズキ ソリオハイブリッド

ユーザー評価: 4.45

スズキ

ソリオハイブリッド

ソリオハイブリッドの車買取相場を調べる

自作・加工 - シート・シートカバー - 整備手帳 - ソリオハイブリッド

トップ 内装 シート・シートカバー 自作・加工

  • シートカバー手作り(後部座席)

    後部座席のシートカバーを自作しました。 前席を蘭さんに作成していただいて それを見本に頑張りました(;^ω^) 前のミシンで作成を始めましたが 途中で、ミシンの調子が悪くなり ミシンを買い替えるというハプニングもありました(笑) 足元部分には、蘭さんと同じくポケットを 作成しました。 リバーシブ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 8
    2018年7月27日 20:26 honu@さん
  • ヘッドレスト用バンダナ手作り(運転席・助手席)

    前回、作成したのが小さかったので 改めて、作り直しました。 90㎝の正方形にて作成。 この時につけたバンダナは 小さいほうの80㎝正方形のものです。 少し小さいですね・・・ 少し、大き目に作った90㎝正方形の バンダナをつけた画像です^^ 生地は、失敗した時のために 4mを用意していたので大丈夫 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年5月14日 19:13 honu@さん
  • RECARO ベルトホール塗装

    以前から気になっていた目立たないベルトホールの色。よく有るパターンですがシルバーに塗装です。 塗装後の前側から。(塗装前は黒) 良いですね、なんかこの方がRECAROっぽいです。 色はシルバーならなんでも良かったのですが、一応スズキ車使用色の缶スプレーをカーショップにて購入。 塗装後の後から。 後 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2021年3月19日 08:44 かーすけ。さん
  • シートカバー手作り(蘭さん作です)

    運転席と助手席のシートカバーを 蘭さんが作って下さいました! 蘭さんが、愛車のウェイクさんに 自作のカバーをつけていらして とっても羨ましく、かといって そんなスキルもない私のために たくさんのお時間、お手間をかけて 超大作を仕上げて下さいました^^ 運転席と助手席の大きさが微妙に違うらしく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年5月14日 17:45 honu@さん
  • 助手席にアームレスト取り付け

    先人の情報より、graceのジムニー用を使いました。 背もたれを前に倒します。 ファスナーを開ける前に、生地を引っ張り合うプラスチックの勘合を外すのが大変でした。 アームレストのベースは、背もたれの既存の穴を使って固定しました。 その後、ベースの形に合わせてスポンジを切り込み隙間へ押し込みました。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年1月1日 12:34 よし坊@555さん
  • ヘッドレスト用バンダナ手作り(後部座席)

    蘭さんに作っていただいてる シートカバーと同じ柄のオックス生地で ヘッドレストのバンダナを作成しました。 この生地の柄がランダムで、規則性が ないため柄にそっての生地の裁断が 出来ずに、裁断だけで5時間ほど(;'∀') やはり、裁縫って難しいですね・・・。 サイズは80㎝の正方形で作成しました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2018年5月14日 18:25 honu@さん
  • アームレストカバー

    アームレストカバーをつけました。 自作や加工というほどのこともないです。 まさか?のレッグウォーマーを転用 履かせただけです( *´艸`)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2017年12月9日 19:47 honu@さん
  • ラゲッジボードのピンをつけ替える

    前期型ソリオのラゲッジボード シートカバーを付けたら、厚みが増してもともとのピンが嵌まらなくなってしまいました 苦肉の策で両面テープで固定してましたが、3年以上すると剥がれてきました シートを倒すとこんなになることも… 何か方法が無いかみんカラで調べていたら、「どむ2」さんの整備手帳を発見 トラス ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年12月30日 00:37 darumachanさん
  • シートヒーター

    ソリオの運転席にはシートヒーターがありますが、スイッチが左下で運転中には操作しにくいので、スイッチを移設します。 スイッチとカプラー間を配線して延長しました。 助手席にはシートヒーターが無いので、市販の汎用品を装着。 こちらのシートヒーターのスイッチも追加します。 運転席側のシートヒーターのスイッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年1月6日 17:38 おやじっ!さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)