スズキ ソリオハイブリッド

ユーザー評価: 4.45

スズキ

ソリオハイブリッド

ソリオハイブリッドの車買取相場を調べる

自作・加工 - ルームミラー - 整備手帳 - ソリオハイブリッド

トップ 内装 ルームミラー 自作・加工

  • スペーシアカスタムサンバイザー加工取付

    このソリオはバイザーに ミラーは付いてるが照明 が無い、奥さまからの要望 もあり照明付けましょ 先ずは取り付け完了写真 フロント照明から常時+とマイナス を分岐させて、エーモンの配線 通しで配線通し センター照明からバイザー 取り付け部まで引き込み オークションでスペーシアカスタム バイザーを落と ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年2月2日 04:26 tamanori330さん
  • ルームミラーブラック化

    明日する予定の車内ブラック化 予定が早く終わったから ミラー周りだけでもと... 塗装前 塗装後 塗装前 塗装後 なかなか巧くできた🎶 5回塗りだったので 暗くなる前に取付までできて良かった~💦 ワイドミラーを着けると 高級感が出て良い感じになった😁 明日はAピラーを塗るぞ~ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月20日 19:33 けん坊ちゃんさん
  • ルームミラーにカーボンシート貼り付け

    びふぉ~ あふた~ Amazonで安いカーボンシートを購入し貼り付け。 私はドライヤーを使用しないで、カーボンヒーターの前で温めながら作業しました。 そこそこシワが出来ちゃいましたが、見た目分かりづらいしまぁヨシとします。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月4日 23:48 kabuoさん
  • ルームミラー制振

    以前購入していた制振シートです。 デッドニングしたいのに時間もお金もありませんw でも少しづつ切り出しておいたので、試しにルームミラーに貼り付けてみます。 前車から移植のルームミラーですが、高速走行時などに少々がたつきがみられ気になっていました。 制振効果が少しでもあればと思い、制振シートを貼り付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年9月6日 22:45 イケダマさん
  • ルームミラー改修

    前回やり直したルームミラー https://minkara.carview.co.jp/userid/141032/car/2215090/3889195/note.aspx とりあえず吸盤落ちる気配ないのでちょっと手直し 物置からの発掘品1 発掘品2 改良点は2つ 1.台座の上下調節のクリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月4日 21:27 kao3541さん
  • やっと完成

    化粧棚板(黒) 金具(黒) 爪付きナット(M6) トラスネジ(M6) 木口は黒マジックで染めました 爪付きナットを打ち込み 金具を固定して完成 裏(表?)から見ても違和感なし!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年9月7日 15:34 kao3541さん
  • やはり吸盤はダメか?

    フロントガラスに吸盤で貼り付けてたドラレコ https://minkara.carview.co.jp/userid/141032/car/2215090/3895538/note.aspx 落ちてたと娘から連絡があった 自分の車ならともかくやっぱり吸盤では信頼性に難ありか??

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月20日 17:49 kao3541さん
  • ルームミラー移設できません!

    前回失敗に終わったルームミラーの移設 https://minkara.carview.co.jp/userid/141032/car/2215090/3886616/note.aspx エポキシ接着剤で再チャレンジ 硬化時間36時間以上おいてから取付 今度落ちたらいよいよ壊れそうなので命綱つけて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2016年9月3日 00:05 kao3541さん
  • ルームミラー移設→失敗

    材料は「木」 適当な形に切り出します ボンドで合体 穴空けて鬼目ナットを埋め込みます プシュっと塗装 超強力両面テープで固定 完成! 上が標準位置でのドラレコ画像 下が移設後の同画像 天井の映り込みが解消されました 数時間後、意外な所からポロリ。どうも木工ボンドが劣化していた(するのか?)ようで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月31日 10:24 kao3541さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)