スズキ スペーシアベース

ユーザー評価: 4.37

スズキ

スペーシアベース

スペーシアベースの車買取相場を調べる

整備手帳 - スペーシアベース

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    続々納車されてます!ホンダ・シビック タイプRのガラスコーティング【リボルト姫路】NEW

    ●施工内容 リボルト・プロ ホイールコーティング

    難易度

    • コメント 0
    2025年4月30日 13:15 REVOLTさん
  • ステアリングスイッチパネルの自作本革パッド製作NEW

    ステアリングスイッチパネル買ったんだけど、僕のは左側スイッチが無い仕様だったんで、穴埋めしないととってもマヌケ⤵︎ ⤵︎ ⤵︎ 思いついたのは、バルサをサンドペーパーで成型して超薄手の牛革貼り付け作業 先ずは荒カット ペーパーで綺麗にRを出しました‼️ 裏側から嵌め込み、このとおり、とっても自作 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2025年4月30日 09:41 毛毛さん
  • レーダー探知機取付・配線NEW

    レーダー探知機取付ですが、主に車両情報の出力ということで、OBDⅡアダプタを準備します。 メーカーの設定通りにスイッチを設定します。 ベースのアダプタに接続して配線していきます。ケーブルはかなり余裕があり、どこで束ねようかと検討 とりあえず、ダッシュボードまで引き上げます。 電源ソケット近くで束ね ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月29日 17:16 ティーエス=メロディさん
  • BLUETTI Charger 1取付

    配線に使用した工具は商品に付属していた星型レンチとプラスドライバー、内装外し、配線ガイド、バッテリーターミナルを取り外したレンチのみです。 配線はバッ直 エンジンルーム、バッテリー側の奥下のサービスホールからケーブルを引き込みましたがケーブルがかなり太いので苦戦しました。 助手席側のエアコンユニッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月28日 16:26 MAKOSIRA-BAさん
  • トランポ仕様

    スペーシアベース トランポ仕様の第一弾が完成しました。 乗せ下ろしが楽にできることとミニベロ2台を並べられることを満たすためにマルチボード中段位置がベターと判断。 ただ純正マルチボードに穴を空けるのは抵抗があったため、ベニア板で複製‼︎ さらに複製ボードの耐荷補強のため、下部に引き出し付きの物入 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年4月27日 20:54 特命係長☆寿さん
  • スムージング

    リアビューのスズキのエンブレムが光りすぎてるのがイマイチ気に入らず100均テグスを糸のこ代わりに使い外してみました。 当初はブラック塗装の予定でしたがスムージングでも良いかも⁉︎ …ってことで、併せてスペーシアベースのエンブレムも外しちゃいました。 スズキエンブレム 「積載量表示」は外すと車検に通 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月27日 20:24 特命係長☆寿さん
  • 天井断熱

    初めての天井内張剥がし ドジっ子なので何かしでかす可能性が高いと思ったので、まずはバッテリーのマイナスを外すところから ABCピラー、バイザー、ランプ類、ミラー等上についてるものは全て外しました 自分の場合、シートベルトがついてるBピラーが一番手こずりました… そしてゴムを外した敷居の鋭利な鉄板に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2025年4月27日 18:55 黒猫ぉさん
  • タワーバー取付

    ギア乗りの方が乗り換える為、いただきました マウント取付ボルト、ナットの締め付けがチト苦労しますね

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月26日 20:39 mp218mkaiさん
  • サブウーハァー

    人生初のサブウーハァー買いました! みんカラの皆さんの記事を参考に電源はヒューズボックスから取って接続しました。若くないのでこれくらいで満足です!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年4月26日 19:07 べすXFさん
  • 納車1ヶ月目

    納車されて1ヶ月、インパネをスペーシアギアにメーターはカスタムに変更してAtotos8 Premiumを取り付けました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年4月20日 18:55 べすXFさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)