スズキ スペーシアギア

ユーザー評価: 4.61

スズキ

スペーシアギア

スペーシアギアの車買取相場を調べる

自作・加工 - グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - スペーシアギア

注目のワード

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー 自作・加工

  • 自作ロッドホルダー& ラゲッジテーブル

    手前のグルグルで釣竿を固定して 奥の竿ホルダーで支える感じです。 バスプロ、オリキンさんのYouTube動画を参考にして作成しました。 後部座席に家族が座る時にはイレクターパイプ をスライドし、テーブルを縦にすることで収納が可能です。 釣行時は活かしアジバケツが下段に乗ります。いろいろ詰め込めてほ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月21日 19:35 moto25さん
  • 車中泊装備(ベッドの修正)

    過去の使用はテーブルとベッドの2段構成でしたが、普段使い時、テールに頭をぶつける、長物が載せにくいということがありテーブルを取り外しました。 こちらが現状仕様で手前の板部はテーブルではなくベッドと面一の板の間です(笑) ガスバーナー使用時にビニールレザーだと気を使うため板にしました。 普段は助手席 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年4月24日 21:15 jinn69さん
  • 車中泊装備(その他収納)

    他の投稿で書いた網戸、簡易マグネットシェードはIKEAのバッグに収納。 この袋は丈夫ですし何かと便利です。 soomloomのキャンプマット、インフレータブル枕、ワークマンの折りたたみテーブル、大陸製のフリースインナーシュラフはセリアの収納袋に収納。 これらとアストロプロダクツのマルチユースブラン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月24日 20:53 jinn69さん
  • 車中泊装備(快適装備)

    車中泊時、目隠しがあるといろいろ安心ということでこれまでいくつか試してきました。 これはよくあるタイプのマグネットで付けるタイプで簡単に取り付けできますが、下が少し浮くので若干室内が狭くなるのがタマにキズ。 今メインで使っているタイプは2種類でこちらは冬以外用の車種専用でポップアップで開くもの。う ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月24日 20:26 jinn69さん
  • 車中泊装備(LED照明)

    車中泊時の照明としてLEDバーライト(USB電源)を運転席側のリアシートサイドに取り付けています。 スイッチ操作で暖色のみ、昼光色のみ、暖色+昼光色を切り替えるものです。 これが昼光色。 こっちが暖色です。 バックドア部には同LEDライトのロングバージョンを設置。 そのせいでLEDからのケーブル、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月24日 00:02 jinn69さん
  • クオーターウィンドウパネル&収納自作

    運転席側のクオーターウィンドウ部に収納を付けました。 助手席側は巻き込み確認で塞ぎたくないので運転席だけ。 素材はパンチングボードで、セリアの荷物用バンドか適当にカットしハトメで穴を補強しねじ固定しました。 ガラスの隙間に金具を差し込みそれで巾木を固定。そこにタッピングネジで固定してあります。 パ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月23日 23:19 jinn69さん
  • keyカバーにラッピングしてみる

    特に欲してた訳では無いのですが いつもの 酔ってみんカラ… 観てたら あらこれ良くない! とAmazonで 買ってました。w 希望色が無かったので ラッピングしる 解体 底面は 接着剤で固定されています 力尽くで分割w ラッピングだyo! あら… エンジンスターターも やれyo!w 完了! あら  ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年10月5日 19:31 おとっさん
  • ギアの撮影用ナンバープレート隠しを作成しよう♪

    某オクで購入したナンバー隠しにこれまたオクでオーダーしたステッカーを貼り貼り~ んで、配線止めをプレート上に設置すればかんたんに着脱可能な撮影用ナンバープレート隠しの完成♪ フロント リア 私は写真データをLightroomとかLuminarで編集してるんで、SNS上に画像アップする時、ナンバー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年6月17日 18:08 ふぶーさん
  • 純正キックガード

    助手席側専用キックガードを運転席側に取り付けました。 取り付けた後ですがシートバックテーブルがネジ6個で取り付けてあるだけですので外せば簡単にシートバックテーブルが外せます。そしたらキックガードにアナをあけてシートバックテーブルを取り付ければ終わりです。 完成です 助手席側は助手席専用を使ってます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月6日 14:02 くるはるさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)