スズキ スプラッシュ

ユーザー評価: 4.39

スズキ

スプラッシュXB32S

スプラッシュの車買取相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - スプラッシュ [ XB32S ]

トップ 足廻り 駆動系 その他

  • トランスミッション警告灯の点灯

    スプラッシュのトランスミッションの警告灯が点灯しました。   前回点灯:2022年09月25日(約125,500km) 今回点灯:2023年03月19日(約129,780km)      約6ヶ月(4,280km)走っています。   翌日、スズキ店に行って警告灯をリセットしてもらいました。   走 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月21日 12:00 hihiro2429さん
  • トランスミッション警告灯の点灯

    9年8ヶ月:125,500km走行 2022年9月25日、ドライブ中に休憩した高速PA出発(12時頃)から帰りの高速PA到着(17時前頃)まで、トランスミッション警告灯が点灯して途中や目的地でもエンジンを起動すると点灯したままだった。   高速PA出発(17時過ぎ)にエンジンを起動すると、警告灯 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月26日 21:56 hihiro2429さん
  • CVTコントロールプログラムの書き換え

    大決算の旗がはためくスズキ某アリーナ店に来ています。 購入して半年、走行距離は9年目にしては少なめのまだ5万km台前半。 10年目迄延長されたというCVTの保証の情報を、みんカラのソリオオーナー様の書き込みで知り、今日はコントロールプログラムの書き換えをして戴きました。 低速域のギクシャクした走 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2021年3月27日 18:18 hamadasanさん
  • ハブベアリング交換

    オド27000㌔ 1ヶ月前の左/前の修理から程なく対側も... ●ハブベアリング(右/前) ●サークリップ ●センターナット......................交換 保証修理なのでフトコロは痛くも痒くもありませんが...心情は複雑です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年8月5日 17:32 NAKAtecさん
  • 異音の顛末

    さて、異音の続きです。 どうにも変な音が止まぬ。と言うことで改めて乗ってみると。 ・サーっという回転時の擦れみたいな音を確認。これ、ベアリングが臭い。 ・音の方向は前方左側。ってことはCVTか? ・40km/h以下の減速時に顕著。ってことはやっぱりCVTか? 以上を踏まえて、Dに診断を依頼したとこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月16日 19:44 Mustacheさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)