スズキ キャリイ

ユーザー評価: 4.55

スズキ

キャリイDA16T

中古車の買取・査定相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - キャリイ [ DA16T ]

トップ 足廻り

  • GT CAR プロデュース リーフアンダーバー&フロントスタビライザーの装着

    まずは、GT CAR プロデュースのリアアンダーバーです。 リアの剛性不足が気に入らなかったので、アンダーバーを入れることにしました。 どんな風になるかとっても楽しみです。 最初にリアのジャッキアップをして馬をかませます。 ブレーキワイヤーが通ってるこの場所にベースを取り付けます。上側のナッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 7
    2017年3月22日 17:48 523@こーじさんさん
  • ベランダで鉄チンホイール塗装&ホワイトレター化

    2020.5.28Thu. 〜 5.29 Fri. 相変わらずの悶々とした在宅期間中、 やりたかった事をいざ実行へ ^ ^ 〜塗装ブースは人目につかないベランダスペース〜 ガーデンチェアにプチプチで周りを養生し、 1本ずつタイヤ外して (by車載ジャッキ&スペア都度脱着) ↓ 風呂場でホ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年5月29日 20:44 メタルマニアックさん
  • ATF交換 2018.12.21 Fri.

    2018.12.21 Fri. スズキ自販東京 アリーナ大田 走行距離 22,200km位 ATF交換 工賃 ¥5,000- スズキATオイル 2384K 1L x4缶 ¥3,460- 税 ¥677- 合計 ¥9,137-

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月16日 22:15 メタルマニアックさん
  • ACクレージュ取り付け(仮)❗

    レアなACクレージュのホイールがたまたま手に入ったので、とりあえずキャリイに付けてみます❗ リヤです。 リヤ周りは特に干渉する事はありません。 フロントについては、この状態では干渉などありません。 とりあえず、中古タイヤを手に入れたので組んで、接地させてみましょう‼️ とりあえず中古タイヤを入 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月9日 17:55 コバBさん
  • お下がりのタイヤを他社純正ホイールにセットして取り付ける

    アクティから外していたタイヤをざっと洗います。 大型バイク対応ブレーカーバーでビート落とし。 このサイズは手組みで充分。タイヤも中古なのでバランスは必要と感じてから… (^_^;) もう軽トラで目黒まで行くことはないのでバランスはやらなくていいかも。 ホイールはダイハツ純正12インチスチールホイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月10日 18:47 きつねオーナーさん
  • 夏タイヤホイールとスペアタイヤブラケット塗装

    朝イチは雨でしたが昼前になって湿度が落ち着いたので塗ってしまいます。 今回はタイヤ付けたままなのでマスキングカード(百均トランプ)を使用。5本だと微妙に足りなくて段ボールも使用。 タイヤのエアを抜いておくと楽です。 あ ウエイトはタイヤにマークして外しています。 スペアタイヤブラケットも錆が出始 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月8日 17:40 きつねオーナーさん
  • スタッドレスタイヤのホイール交換と装着

    LIFE → アクティと使用していたスタッドレスタイヤをキャリイに使用する為、ホイールを交換します。 白ホイールが外したトゥデイ純正ホイール。保管のカバー跡が付いてしまったので売るのは修正してからかな… 黑ホイールは車検用8prを付けていたアクティ純正ホイール(純正センターキャップ別売品)。 外し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月23日 13:02 きつねオーナーさん
  • スタッドレス用ホイールの塗装

    春先に入手していたダイハツ純正ホイール。 ジムニー作業が落ち着いたのでアクティに履いていたスタッドレスを移植するつもりですが黒く塗装します 中古ホイールの宿命… それは洗浄。 サンブラあれば楽なのですが無いものを望んでもしょうがないので妄想しながらひたすら磨きます。 今回は足付けも兼ねてスコッチブ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月22日 09:41 きつねオーナーさん
  • リフトアップスプリング、ブロック取り付け。

    今回は、車高調を外してリフトアップスプリングに変更します。 リフトアップすると、意味のない導風板があるとガレージの出入りが出来なくなるので外しました。 長さが結構違いますね。 これは、完成が楽しみです(笑) エブリイ、キャリイ系のポジティブキャンバーを解消するため、ナックル部のボルトをキャンバー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年5月15日 22:07 コバBさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)