- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- スズキ
- SX4
- カスタム情報
スズキ SX4 カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
スズキ SX4 をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるSX4オーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!

ぱわーたっぷさんのSX4
SX4のおすすめカスタムパーツ
SX4でおすすめのカスタムパーツをピックアップ!次はどこをカスタムする?
SX4のフロントバンパー
エアロの筆頭、フロントバンパー。フロントバンパー無しにエアロは語れません。純正バンパーをまるごと交換してしまうのでSX4のイメージが激変します。見た目をイメチェンしたいなら間違いなくコレです。
-
ダックスガーデン フロントバンパー
二代目です。
今年の4月に、家の木と対戦して見事に粉々…。
理由はどうあれ、わたしのミスです。ホントに申し訳ない(T_T)
それから3ヶ月たって本来の姿に戻りました!
やっぱりこのワイドさがたまりません(>_<)
車体側の加工はしてあるので、後はバンパーの微調整か…まさかのバンパー無加工で取り付け出来ました!
強度とフイッテングの良さに驚き ... -
DUCKS GARDEN フロントバンパー
WRCカーのバンパー形状をDUCKS GARDEN風にアレンジ
見た目がこれほど変わるなら
この価格は安い。
今は外しているが、また近いうちに付ける予定
↓音出ます、注意!
動画中のバンパーは、取り付け途中の画像の為
フェンダーとの間に隙間が有ります。
動画中にSX4オーナーズクラブの文字が有りますが
現在は退会しております。 -
ダックスガーデン WRC風バンパー
グリル周りがすっきりスケスケの網になったから純正に比べて冷却性能上と吸気性能がったのかな?(理論的に
なによりも、見た目の雰囲気が全然違うのがね。
うちの家族は大して変わってないっていうけど。
スズスポのWRウィングとの組み合わせは絶品です。
購入価格は価格+送料+代引き手数料+塗装+取り付け -
Ducks-Garden フロントバンパー
私はこのフロントバンパーのWRCのスタイリングが大好きです。これは非常に高品質の製品です。私はこのバンパーを見たとき私は米国にそれを持っていることは知っていました。
SX4のホイールカスタム
カスタムの王道「ホイール交換」。好みのデザインをチョイスしてインチアップやカラーを変えることでSX4のイメージが大きく変わります。純正流用も見逃せないのがホイールカスタムです。
-
DOALL Algernon FENICE MX1
念願の19インチ化です!
しばらくみんカラとご無沙汰してる間にもちょこちょこ色々パーツ付けたり変更したりとありましたが久々の大きなイメチェンなので今回こそはと重い腰を上げて(?)レビュー残しておきます。
今回選んだホイールは
アルジェノン フェニーチェ MX1 です!
2年ほど前から気になってたホイールで次にホイール変えるなら絶対にこれ一択と決めていました。
元々は最近のS ... -
Speedline speedline MAG-R REPLICA
塗装途中の画像ありませんのでこちらから。
Yオクで安くゲットしました。 ラリーベース車という生い立ちから、SpeedlineかOZを探していましたがOZはなかなか値が張るものばかりで;
実はこちら当初はシルバーだったんですが自家塗装しました。ガリ傷や塗装はげもありましたが、パテうめをして表面は足付けのためペーパー掛けしました。
結構つかれた。。。
下地にミッチャクロンなる ... -
HOT STUFF WAREN W04
さて、インチアップでも譲れないのは
何はなくとも【5本スポーク】。
久しぶりに社外ホイール探し。みんカラ、オークション、フリマ、ネットショップ徘徊してそれなりに見立てをしてみました。良さげなやつはホントに良い値段で笑
オークション徘徊してたら中古でしたがインセット+48「目立った傷や汚れなし」を発見!
あっさり競合なく落札。
届いたモノを見たところでは、どうやら少しの期間しか履いてないっぽい ... -
SUZUKI SPORT / IRD TYPE-VX
SX4に履かせようとしたけどお蔵入りにしたホイールです。
スズキスポーツタイプVX。
ZC31スイフトスポーツとSX4向けに専用設計されたモデルです。SX4購入時から気になっていたホイールでした。
スイフト用とSX4用でオフセットが異なり、SX4用はアウトドアラインのオーバーフェンダーの装着が必須という仕様です。
私の車はノーマルフェンダーで車高も下げていませんので、SX4用を履くとおそ ...
SX4のフロントリップ・ハーフスポイラー
SX4をドレスアップしたいけど、そこまでガッツリやりたくない。そんなときはフロントリップ・ハーフスポイラーカスタムがおすすめ。純正バンパーはそのままに、少し付け足すことでカスタム感を確実にアップしてくれます。
-
ヒコエン FRPフロントハーフスポイラー
ヒコエン社のフロントハーフスポイラーを装着しました!!
純正のスタイルを維持してクロスカントリーなSX4をスポーツと呼ばれる仕様に変更したくハーフスポイラーを導入。ヤフオクで落札して届いたスポイラーは寸法が合わず滝口ボディーさんに削って加工してもらいバンパーに合わせてもらい完成しました。形状が違うのでスポイラー単体では星2つですが腕の良い職人に頼めば星も5つになります☆
とてもカッコ良く ... -
hikoen (彦園ボデー) フロントハーフスポイラー
純正スポイラーを予定外の事で折ってしまい、純正を再度付けるかヒコエンのスポイラーを付けるかで迷いました。
激安の純正スポイラーをオークションで落とせたので、マットブラックに塗装して付けたものの、余りにも普通すぎたので、ついついヒコエンスポイラーを購入してしまいました。
削り作業や付属外のプロテクターモールを付けたりと若干の手間がかかりましたが、思っていたよりもカッコイイなと大満足です。 -
Auto Garage リップスポイラー type-2
街乗りノーマル車には不要とわかっていながらもフロント周りのインパクトを増したくて購入。
バンパー周りの車高は約20mmほど下がることになるので一般車の中では比較的車高の高いSX4であってもダウンサスで40mm下げてるクレハ号の場合、輪留めブロックはもちろん、スロープや踏み切りなどの段差でも擦る事があります。 -
自作 スカートリップ
よくラリーカーに付いている、バンパー下のびろびろです。
‘見た目の向上’以上の用途は不明ですが、地味に段差等でアゴを守ってくれるので、個人的にはずいぶん助かっています。
価格は材料費(切り売りゴムシート2.2m)になりまっす。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ SX4 寒冷地仕様 SDナビ バックモニター(北海道)
59.8万円(税込)
-
ダイハツ ミゼットII /タイミングベルト交換済み/全塗装済み/(茨城県)
54.0万円(税込)
-
ホンダ ゼスト ナビ Bカメラ スマートキー ETC 整備保証付(千葉県)
34.9万円(税込)
-
キャデラック エスカレード 禁煙サンルーフ革シート純正22インチAW実走(茨城県)
379.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
