スズキ SX4

ユーザー評価: 4.38

スズキ

SX4

SX4の車買取相場を調べる

取付・交換 - メーター - 整備手帳 - SX4

注目のワード

トップ 電装系 メーター 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • インバーター交換

    ELメーターを中古で購入しましたが、インバーター不良の為、交換。無事、点灯しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月11日 21:18 英叔父さん
  • ELメーターパネル

    某オークションにて購入。 基盤は自分のモノを使いたいのでELパネルのみ交換。 ダッシュボードは比較的楽に取れました。 メーター自体の交換は結構楽にいきましたが、ELパネルが点灯しない為の原因探しに時間を費やしてしまいました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月9日 23:19 英叔父さん
  • 雪が舞う中での水温計取付。

    作業写真はありません。 …てか、作業しながら写真を撮るのがどうも出来ない(苦笑)。 なので取付後の写真。しかも暗くてスミマセン…。 手順としては、 エアクリボックスを外す→2Lペットボトルを細工した物をラジエターホースの下に設置→ホースをカッターで切断してクーラント液を抜く→センサーを取り付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年11月16日 01:37 カーティスさん
  • EL DASH取り付け

    割とサクサクいったので、なーんだ楽勝楽勝とか調子に乗ってたら・・・ まず、インパネの左右の銀色のやつ(インパネセンタサイドオーナメントというらしい)を外します。(自分は常時外してあるので省略) 続いてオーディオユニット、エアコン吹き出し口を外す。 基本的にこの辺はネジ外して、引っ張れば取れます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年2月14日 18:47 /.K./さん
  • DefiリンクメーターBFの水温計の取り付け

    ラジエターが冷えた状態で写真手前のホースバンドをプライヤーで掴みラジエターのホース口から外す。 その後 受けるためのカップで受けながらホースをラジエターから抜く。 今回はビーカーも入らなかったのでおーいお茶の1リットルペットボトルの上を切って受けました・・・がこぼしました(笑) 次にやるとき ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年1月16日 20:12 Mine_Eyeさん
  • NAメーター取り付け

    エアクリボックス右上 エアークリーナーの後ろから負圧を取り出しました 上から2番目の赤いホースの所から負圧を取ります 上のホースは弁が付いていて条件が揃わないと弁が開かないので負圧が取れないそうです。 常時取れるのは上から2番目の赤いホースが繋がっている場所。 写真はJURANのシリコンホースに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年5月18日 16:54 Mine_Eyeさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

あなたにオススメの中古車

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)