スズキ TS125R

ユーザー評価: 4.22

スズキ

TS125R

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - TS125R

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    メルセデス・ベンツGLA45 AMG 社外カーボン製エアロパーツUVカットクリア塗装・取りつけ 東京NEW

    こちらのお車は、東京都港区よりご来店のメルセデス・ベンツGLA45 AMG。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 12:57 ガレージローライドさん
  • PW.J交換 #85→#87.5

    いつものあの方のブログを参考にして交換 ちょっと走った感じでは中、高回転ではグッとアクセルを開けたときにツキがよくなったような感じ ただ、予想外なのはアイドリングでカブってしまうこと… しばらくはA.Sとアイドリングを調整しながら回してみようと思ってます どうしても改善しないようなら元に戻すかも…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月23日 23:37 TOYOSさん
  • ts125r ワイドステップペグ加工 その2

    プレートを万力に挟んで、ペンチでまげまげ。 ステップに仮付け。 試しに本体に付けて可動を確認。 フレームには干渉してないな、おけおけ。 この為に買った溶接機で、初溶接。 2.0mm 60A。。 プレート溶接してみたが、なんか、汚い。 これは相当な訓練が必要だなぁ、、、、 すかさず、ノリで、本番いっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月8日 00:02 おやじ:さん
  • ts125r ワイドステップペグ加工 その1

    ts125rのステップのワイド化を考える。 左ts125r 右ランツァ ts125r のステップはプラス10mm程の高さがあり、 市販品ではこの高さがあるのかないのか。。 社外品買って後悔するならと思い、溶接機買ったので、 自作行きます。 ペグが上に動くと、この辺りが本体に擦れそうなので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月8日 00:01 おやじ:さん
  • キャブレター清掃

    フロート室、トップキャップシール エアスクリュー ニードルバルブassy メインジェット、パイロットジェット 交換 MJ150→150 PJ30→27.5 NJ3段→2段 走行距離

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月1日 08:16 brookzukkyさん
  • フロント、リアブレーキキャリパー

    キャリパー清掃 パッド交換(フロントのみ) フルード交換 リアのキャリパーは撮り忘れました。 走行距離

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月1日 08:06 brookzukkyさん
  • オイル交換

    ギアオイル 2stオイル 走行距離

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月1日 07:59 brookzukkyさん
  • ちょこちょこ修理

    前回のシート張り替えでシワシワ問題 https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2853110/car/2462616/5669533/note.aspx MAD MAXのオフロードシート買って貼ってみた。 ¥2700くらい。 上面は滑りにくい。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月3日 13:24 おやじ:さん
  • サブタンクステー作成

    TS200Rのリヤサス換装により、サブタンクが追加になりますがTS200Rはフレームにステーが付いておりステーにバンドによって固定されています。 しかしTS125Rは当然ステーが無いので殆どの人はタイラップでフレームに固定している様です。 ネットを探すとステンの板と切り出し、フレームに固定するステ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年9月29日 11:06 しんぺー@CW2さん
  • フロント大径ディスク、キャリパー取付(完成)

    P1.25のバンジョーボルトが届いたのでやっと取付け出来ました。 因みに同梱されてた銅ワッシャー、ゴムが内側についてる面白いのでした。 悪いことはないと思って使ってみました。 エア抜きしましたが、どうもカッチりした手応えが無くブレーキマスターの容量が足りていない様子。 各部増し締めしてフルードを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月19日 16:57 しんぺー@CW2さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)