スズキ TS125R

ユーザー評価: 4.22

スズキ

TS125R

中古車の買取・査定相場を調べる

外装 - 整備手帳 - TS125R

トップ 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン34GT-R 前後バンパキズ修理・塗装 東京都東久留米市NEW

    こちらのお車は、東京都東久留米市よりご来店の日産 スカイライン34GT-R。 以前からご利用いただいておりますピーター様です。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月31日 14:22 ガレージローライドさん
  • オールペンしました

    仕事が終わってからコツコツと仕上げ、やっと完成しました。 黄色はスイフトスポーツのチャンピオンイエロー4、黒っぽいとこは実は紫でトヨタの3R9です。 フレームも塗装しました。トヨタ1G3です。 カバー類も塗装してあります。ホンダのNH616Mが一番近い色でした。 フォークカバーはマジョーラです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月12日 21:52 bocさん
  • ボムステッカーでラッピング。

    部品取りに付いてた外装。 粉吹いてます。分解されかかってます。 オフ車の外装はラッピングに向いてません。 緩やかな曲面が多く、粘着剤も金属面の様に密着しません。 本当は塗装の方がいいです。 でも、塗装は面倒い。 そこまで解っていながらの…。 ボムステッカー。 理由は、ボム ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月3日 13:19 KARATIさん
  • フロント・リアフェンダー交換

    ちょっと古めかしかったので前後交換 ショートフェンダー 定番のSMX50のリア サブフレームはカット&加工してナンバーキット装着 ピリッとしました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月29日 21:21 TOYOSさん
  • フロントフォークカバー左右新品に交換

    外装は全て新品に変えたTS125Rですが、倒立フォークのカバー(プロテクター)はそのままでした。 ずっと気になってたので、左右とも新品に交換しました。 まだ純正部品が出るし、しかも安いです。 左側フロントフォーク プロテクタ 型番:51202-08D00 価格:1,620円(8%税込み) 右側 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月11日 18:41 ATOMICさん
  • TS125R マルチリフレクター化

    ヘッドライトを明るくしたく、DR-Zで定番のXT250X用ライト流用でH4化できないか試してみましたが、どうも入りが悪く諦めました 終了 …では諦められないので、何か無いかとDMRのKSRなど用のマルチリフレクターを準備 組み込めればPH8→PH7化もできます 裏側比較 幅は短めです TSのライト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月16日 16:54 toyotyさん
  • 外装熱地獄処理

    使用前/使用後 まずはカッターの刃で ゴシゴシと削りまして。 軽くペーパーがけしてからの バーナーで炙ってやりました! 注意点ですが ステッカーは 炙ると 燃えますよ。 プラスチックも炙りすぎると 溶けるし 焦げます。 程よく表面だけやるのには コツを掴んで下さい。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月13日 00:16 akkun66さん
  • フロントフォークカバーガイド左右新品に交換

    先日、フロントフォークプロテクタを交換したんですが、ガイドは未交換でした。 理由は、左側はブレーキホースを外す必要が有るからです。面倒なので後回しにしていました。 今回でプロテクタとガイドが全て新品になりました。 どちらもつや消しで表面がザラザラしていて、汚れは落としにくいかと。 フロントフォー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月25日 22:38 ATOMICさん
  • ts125r 純正リアキャリア加工 その1

    純正のタンデムバーだった部品を後からキャリアに追加設計したかのようなヘンテコなキャリア。 段差があってベランダボックスのような大きいボックスが乗らない。 ※泥遊び行く時ベランダボックスにブーツ、防具、工具など詰めていくのでかなり不便。 写真のように木で段差を埋める為に使ってた。 今回溶接機あるの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月30日 10:21 おやじ:さん
  • 「TSR」デカール張替

    前から気にはなっていたデカール さすがに25年近く経って剥がれ、割れが出ていました (作業場所にした洗面所) ドライヤーであっためつつ 手近にあった髭剃りのケース(笑)をスクレイパー代わりに 中性洗剤で洗ってきれいになりました ヤフオクでゲットした(かなり前に)デカール ちょっとカットが必要? ド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年9月26日 22:36 TOYOSさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)