スズキ TS125R

ユーザー評価: 4.22

スズキ

TS125R

中古車の買取・査定相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - TS125R

トップ エンジン廻り エンジン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    レヴォーグ WAKOS RECS (^^)/

    レヴォーグ RECS施工(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月19日 13:16 ラッシュモータースポーツさん
  • キックペダル 戻り不調

    ご覧の通り キックペダルが戻ってきません!! エンジンOHの際に 合わせマークで組むと戻って来ないことが分かっていましたので、ある程度リターンスプリングにテンションが掛かるように組んだのですが 結局ダメでした。  またまた 分解いたしまして。 リターンスプリングの中に入っているプラスチックの筒の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年6月28日 18:33 akkun66さん
  • スタッドボルト交換&オタフク抜き付き排気バルブカバー装着

    浸け置き洗いの効果もあり、シリンダー回りが新品のようになりました! 排気バルブカバーのネジも新品に変えとくんだった…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月22日 01:39 Hama-sanさん
  • TS125R_AETC(通称:自爆装置)不具合修理(※R4.9.10 作業完了)

    症状:走行中エンジンより異音(カラカラ音)発生 停止後再始動できない (キックが何かにひっかかって回らない感じ) 状況確認:発電機カバーを外してクランクを回すと途中で止まる マフラーを外しシリンダ内部を確認→何かがピストンに干渉しているのを確認 診断:シリンダ内部の異物を確認、排除する必要あり 作 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年9月5日 21:15 しのぞーさん
  • お漏らし修理 その28 組み上げ後調子悪いの考察

    ※画像は関係ありません。 とりあえず、エンジンの調子悪い原因探るべく数十キロ走ってきました。 Q.オイルキャッチャー&たまごさんが原因なのか? →A.腰上部分だし、ニュートラルで吹けているので関係なさそう Q.スロットルワイヤーが重いから? →A.まぁ重い、、、ケーブルの取り回しがわるいか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月21日 23:13 おやじ:さん
  • 2016年 一年の始まりにオイルセンサー不良で焼付き(涙)

    フロートの先に八重歯が二本あります。 フロートの先の八重歯が接点に当たりランプが点灯するみたい。 その接点をゴシゴシしまして、オイルセンサー復活しました。 オイル量不足による焼付きでした。 1月1日の夜に長い距離を押して途中のホームセンターでオイル購入し、オイルタンクはもちろんガソリンタンクにも混 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月12日 22:13 akkun66さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)