スズキ Vストローム650XT

ユーザー評価: 4.69

スズキ

Vストローム650XT

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - Vストローム650XT

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    オーバーフェンダーでワイルド感マシマシ!スズキ ジムニーシエラのガラスコーティング【リボルト岡崎】NEW

    <車種> スズキ ジムニーシエラ 2023年 <施工内容> ボディ:リボルト・プロ 窓ガラス撥水加工

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月20日 21:10 REVOLTさん
  • Dユニットの取り付け

    本体の位置を決めて固定 バッテリーの後ろにいいスペースがあったので プラスの配線は、純正のカバーを通してスマートに マイナス側はこんな感じ スッキリになりました 最後に電熱の配線を取り付け。 一番容量が大きい7.5Aに配線。長いので束ねて スポットいれればお散歩OK 配線はここから出しました。 保 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月3日 10:27 茄夢さん
  • グリップヒーター取付

    キジマのGH10 120mm。 細身で違和感ありません。 ただクラッチ側がハンドルに入れるのがキツい 😅 ボンドを用意しましたが、取り敢えず調整用シールを一枚張って押し込みました。 緩いようならボンドを使う予定。 電源はシート下のアクセサリー電源から取り出すつもりで準備しました。 が、、、、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月3日 16:15 Shimomoさん
  • ローダウンリンク取付

    EFFEX:エフェックス製のローダウンリンクを取付けました。約20ミリダウンとなり、ローシートと併せて、ノーマル比で約40ミリダウン。 足つきの不安が無くなり、一旦停止時の不安感が払拭されました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月12日 23:02 chanpuさん
  • エンジンチェックを究明せよ

    突然ランプが点灯 しかし、普通に走れるのでそのまま帰宅 故障診断コードを調べるために購入 (クリップで短絡させてもOKです)、 取り付けて、エンジンをかけます。 そして スイッチON 【P0170 (C45): 燃料調整バンク1) 空燃比補正制御をしているにもかかわらずO2センサ信号が連続して30 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月26日 13:48 茄夢さん
  • ユーザー車検 品川陸運局

    Vストローム650の車検記録です 思いのほか、気付きもあったので、次回用に、また他の方の参考になれば幸いです。 大通り側の入口から品川陸運局入って、A棟の横に駐輪場があります。 写真は、品川陸運局の構内説明用の看板です 拡大すると… 検査 ユーザー車検 と書いてあるように進めます。A棟2階で書 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月9日 08:26 rizthさん
  • チェーン清掃

    ODO:7000km ドライブスプロケット交換ついでに掃除とルブ塗りしました♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月9日 15:30 ぞっとCX5さん
  • リア側にドラレコ電源つけました。

    パニアケース上に付けた前後ドラレコに専用電源をつけました。 グラブバーの外側、パニアステーにデイトナのusb一口電源です。 マイナスはバッテリー直。プラスはetc電源を店はテールから取ってたので、ギボシ二股をもう一つ作って電源確保、通電確認😁 わかりにくいですが、ドラレコ電源の出来上がりです。ま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月5日 22:22 osusuさん
  • ドライブレコーダー取り付け

    Amazonで中華ドラレコがお手頃でしたので導入しました。何かあったときの保険なので常時録画で、ツーリングの思い出を残すのにも使いたいので画質を重視してレビューやYouTubeを見てVsysto P6Fという機種にしました。16000円ほど。 前カメラはスクリーン内に設置。写りこみは大丈夫ですが、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月30日 14:21 たくプーさん
  • スマホホルダー取り付け

    今回買ったのはこれ qiがついてると充電しながらナビが使えるとの先輩の話だったのでとりあえず購入。 本体自体はこういうものらしい とりあえずハンドルにつけたけどqiはまだ電気ケーブルを接続してない。 シガーソケットがあるからUSB接続すれば良いと思ってたけど、突然の雨でシガーソケットがショートする ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月25日 13:03 久ちん♪さん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)