スズキ ワゴンR

ユーザー評価: 3.89

スズキ

ワゴンRMH21S/22S

ワゴンRの車買取相場を調べる

ブレーキホース交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - ワゴンR [ MH21S/22S ]

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキホース交換

  • ブレーキバキュームホース交換

    こちらのブレーキバキュームホースも交換しておきます。 純正部品を購入。 【ブレーキバキュームホース、クリップ】 https://minkara.carview.co.jp/userid/2763546/car/2354548/10549971/parts.aspx ホース新旧比較。 艶が違いま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月7日 22:36 戸川万吉さん
  • リアブレーキのシール交換とブレーキホース交換

    リアブレーキのピストンシールキット。 ブレーキホースの番号は F:BH-S269(ミヤコ品番)  純正は51550-72J00 R:BH-S250(ミヤコ品番)  純正は51570-73H50 とりあえずセンターナット30番を外した状態 ドラム。 リアブレーキのシリンダ。ゴムは問題なさそう。16 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年5月26日 20:38 黄色わさびさん
  • ブレーキバキュームホース交換

    今日は急に代えたくなったのでブレーキのバキュームホースを交換した。 特に異常はないがブレーキ踏んで止まる寸前のタッチが今一変なの、ブレーキ踏む度毎回タッチが違う、14年無交換による経年劣化、ワンウェイバルブの劣化を考えて交換した。 物はディーラーに在庫があった。 ホース、ブレーキバキューム 51 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月12日 16:19 マディフォックスさん
  • ブレーキホース、フロントキャリパー&ローター交換

    フロントキャリパー&ローター スペーシアカスタムターボ用ベンチレーテッドディスクブレーキ ワゴンRのソリッドディスクブレーキから交換。 取付は無加工ボルトオン。 微妙にローター径上がります。 俗に言う13Vってタイプになると思います。 メインは18年経過した劣化の進んだブレーキホースの交換。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年3月16日 09:59 隼斗@hayabusaさん
  • フロントブレーキホース交換

    『タイヤがインナーのどこかに当たってるっぽい』ので、車屋さんに行って中覗いてたら偶然ブレーキホースが切れそうなのを発見。たぶんピロアッパー倒した事で車体側のホース留め具に当たってる様子。 やはり左右とも同じ所が同じように切れそう。 翌日注文で即日入荷。すぐ交換。新品ホースの留め金具の位置が変わって ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年5月23日 01:52 通行人(1)さん
  • メッシュホース取り付け②

    ブレーキホース交換の続きの前に比較。 純正と社外ホース。 キャリパー側の取り付けも比較。 さぁ。これで完成します。 ホースの固定。 ブッシュをホースに取り付けそれを巻くようにクランプをします。 クランプの注意点はM6用の穴のためワゴンRの純正ネジが入りません。 M8を通せるサイズまで穴の拡大加工 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年3月29日 23:08 藍原独唯@藍原JS会さん
  • メッシュホース取り付け①

    バイク用品店で買ってきました。 ホースとその他付属パーツ。 パーツの詳細はパーツレビューにて。 ホース固定位置が悪かったようでホースが不思議なすれ方してました(´・ω・`) まずはフレアレンチで緩めます。 クランプ外さないほうがやりやすい(゜ω゜) キャリパー側は普通にメガネレンチで外せます。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年3月29日 02:28 藍原独唯@藍原JS会さん
  • トラブルのため、フロントブレーキホース交換

    先日後期用のショックをとりつけた際、ブレーキホースのブラケットを自作していましたが車体側のブラケットと干渉しました。 ステアリングを切って段差をこえた時に音がして、ステーが曲がってホースの被覆が剥けてしまっていました。 応急処置で、テープを巻いてタイラップ止めにしていました。 安全のため、後期用の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月9日 19:57 forgemanさん
  • 何というか、前輪が捥げた故障の後遺症か、もともとか?なんとも原因の複合したトラブルが発生

    どうにか前輪が捥げた部分に関しては修理が終わったが、最後の仕上げ中にブレーキ警告灯が点灯。 確認してみると組み立て時はなんでもなかったブレーキホースが、きれいに一直線に断裂。そこからブレーキオイルが、ダダ洩れとなっていた。 幸い、近所の部品屋では、車検パーツのため、在庫を持っており、金属のシールリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月13日 00:47 自動車好きヲヂさんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)