スズキ ワゴンR

ユーザー評価: 3.9

スズキ

ワゴンRMC21S/11S/22S/12S

ワゴンRの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ワゴンR [ MC21S/11S/22S/12S ]

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • フェンダー爪折り

    タイヤハウスの奥からツラまでの計測 ヒーターで全体を温める 細かくヒーターの当て直しと角度調整とテンションをかけてやれは塗装が割れない

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月12日 11:16 爆走隊長(中村)さん
  • 夏タイヤに交換

    夏タイヤに交換しました。 4月になったので。 今期も冬タイヤの活躍はなかった。 よかったのか?悪かったのか? 178,283km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月1日 17:17 わごナ~ルさん
  • エアバルブキャップの変更

    今回はホイールのエアバルブキャップが純正の黒色の物が付いていて見栄えを良くする為に購入しました…。 アルミ製のエアバルブキャップの赤色です…。 助手席側の前輪から交換していきます…。 よくある黒色のキャップです…。 外して付け替えるだけです…(゚ー゚;Aアセアセ 暗くなってしまってからの作業 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月24日 15:43 ガラスの50代さん
  • フロントもスペーサー取付

    この日の作業の続きでやっとフロントも5mmのスペーサーを取り付けました…。 助手席側から作業しました…。 3mmにしようか悩みましたがやっぱり5mmのスペーサーにしておきました…(^_^;) 5mmのスペーサーが光っています…。 5mm分は外側に出たはずなのでこれで満足です…(;´▽`A`` ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月23日 20:07 ガラスの50代さん
  • リヤにスペーサー3mm追加…失敗

    前回リヤに取り付けた5mmのスペーサーにさらに3mmの手持ちのスペーサーを取り付けて試しに8mmにしてみました…。 運転席側から作業開始です…。 5mmのスペーサーと3mmのスペーサーです…。 普通は危険なのでしませんが…。 試しなので…(^^;;; 二枚重ねです…。 やはり3mm位増やしても ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月23日 20:07 ガラスの50代さん
  • リヤだけホイールスペーサー取付

    この日はリヤだけホイールスペーサーを取り付けました…。 ジャッキアップしてタイヤを外したとこからの写真ですが…。 購入しておいたKYOEIのP-005の5mmのスペーサーを取り付けます…。 上から見るとこんな感じに付きました…(^_^;) 助手席側もタイヤ外して…。 スペーサを付けて…。 タイヤ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月13日 18:19 ガラスの50代さん
  • 重量測定

    WORK EMOTION CR KAI 16インチ 7J +44 ホイール重量 約6.5kg

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月1日 13:54 爆走隊長(中村)さん
  • バランスウエイト取れた

    この連休でサマータイヤに交換しようと思ってタイヤを用意したらウエイトが4本とも全部取れてた 2ヶ月前にタイヤ交換して保管しといたのですが見事に取れてます。 原因は交換前にホイール内側にコーティング材を塗りたくってから交換作業頼んだからかな? 交換したショップでウエイト貼り付ける作業見てましたがちゃ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月21日 12:13 人工人間1048さん
  • ドライブシャフト、交換(^^;)

    画像は分割式のドライブシャフトブーツです。 漏れてますw スズキ純正品に交換しました。 ※画像はありません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月21日 23:44 K7さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)