スズキ ワゴンRスティングレー

ユーザー評価: 4.25

スズキ

ワゴンRスティングレーMH23S

ワゴンRスティングレーの車買取相場を調べる

カーケア - 整備手帳 - ワゴンRスティングレー [ MH23S ]

トップ カーケア その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • 下回り サビ止め

    車を買う時に下回りのサビ止めを塗ってもらいましたがもう直ぐ2年経つのでたまたま任意保険の話で日産に行ったら安くやってくれると言うのでお願いしました(^ー^) 長野県は冬場に塩カルを撒く(父親がある区間は撒いているんですが…、自分の撒いた塩カルでMCのワゴンRはサビサビ(笑))ので下回りのサビが心配 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月26日 06:18 アキ213さん
  • 下回りアンダーコート塗布

    車のケツをジャッキで持ち上げ、馬かけて、 後はアンダーコート剤を塗るだけ。 これでとりあえず冬の塩対策は完璧? 油圧ジャッキアップポイントはお友達の かけ-R君から教えてもらいました。 かけ-Rくんありがとう。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月19日 15:19 すてお@R06A_Tさん
  • さび止め

    鈑金屋の後輩に格安でさび止めをしてもらいました。 ディーラーだと手抜きのさび止め施工のところが結構あっ て、事故って鈑金に来るとすぐにわかるそうです。 軽は特に早いと3年くらいでサビてしまうとのことなので、 ガッチリとやってもらいました。 水の溜まったり、入り込むところはコーキングしてさび止 めし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年12月7日 20:51 だやぞうさん
  • フォグライト周りの樹脂パーツ磨き

    リンレイ ポリックスコートを使って 白化した樹脂パーツを磨きます。 フォグライト周り樹脂パーツ 左側 【磨き前】 全体的に白化してます😅 フォグライト周り樹脂パーツ 左側 【磨き後】 黒さが復活しました✨ フォグライト周り樹脂パーツ 右側 【磨き前】 右の方が白化が酷いです😅 フォグライト周 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年8月28日 18:36 シロジュンさん
  • ライト黄ばみ取り

    スティングレーのライトがだいぶ黄ばんできたので、クリーナーで掃除しました。 最初の黄ばんだ写真撮り忘れました 白いタオルでこすったので、 黄ばんでいるのがよく分かりますね クリアーな透明になりました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月2日 20:32 ニャンダーさん
  • 車検整備に向けての下廻り洗浄、エンジンルーム洗浄作業!

    先ずはフロアジャッキにて下廻りリフトアップします。 下廻りの足廻りタイヤハウス内スチーム洗浄の水圧を当て洗浄して行きます。 足廻りも洗浄! リアもフロアジャッキにてリフトアップして洗浄して行きます。 どんどん綺麗になって行きますよ! 下廻り洗浄が終わったらエンジンルームの洗浄。 最後にエアーブロー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月7日 16:29 ㈱ヤスさん
  • KURE FUEL SYSTEM GAS TREATMENT

    これも昨日、買ったやつ! 安いし、すごくいいよ!(^-^) お金ピンチの時いれてます、お金あるときはWAKOS です(^-^) これ約300円なんだけどスティングレー満タンでこれ半分、興味ある人は試してみてね

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月18日 20:47 よたけんさん
  • SOFT99 激吸水 super cloth

    水洗いからワックス吹き上げガラス吹きまでつかえるよ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月18日 19:20 よたけんさん
  • エンジンオイル添加剤

    モリドライブさんから出てる商品気になって購入しました 添加剤入れるODO125140km エンジンオイル交換してから700km弱 まず蓋を空けます! ボンネット開けてからオイルフィラーキャップ開けて注入する

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月3日 15:37 ステングレーさんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)