スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド

ユーザー評価: 4.39

スズキ

ワゴンRスティングレーハイブリッド

ワゴンRスティングレーハイブリッドの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - ワゴンRスティングレーハイブリッド

注目のワード

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • コムテックZERO808LV

    ほぼマルチメーターがメインのレーダー探知機ですがせっかく買うならとレーザー式のレーダーに地味に高い💦 OBDⅡの設定はmh44sと同じの様です ただのマルチメーターですが

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月1日 19:40 やんやんくんさん
  • 車種別LEDルームランプ

    純正オレンジのくらいルームランプ 今回はこいつを用意 前回と同じ物 極性を確認して取付 良い具合なんで剥離紙を剥がしてペタペタ 明るくなりました カバーを戻して完成 リヤも交換して終了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月14日 15:57 やんやんくんさん
  • ミツバ プラウドホーン 交換

    長女のワゴンRスティングレーのホーン交換をしました バンパーの脱着やホーンの取付位置、配線 等は、ミツバのHPが大変参考になります https://www.mskw.co.jp/support/maintenance/index/horn_wagonrstingray_mh55s スティング ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年1月27日 17:23 オーテック ライダーさん
  • ダミー点滅LED 赤

    今日はお仕事お休みを戴いていたので、午前中に用事を済ませてこの作業を楽しみにしていました。 ですが、実は全く取付の写真を撮っていませんでした。 面白そうな物を探していたら皆さんの記事に煽り対策にドラレコ撮ってますよアピールにダミーセキュリティーのLEDをリアガラスに取付されているので真似してみまし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月26日 18:48 ななくろさん
  • 常時バックカメラ位置変更

    以前のカメラ位置は右のカメラ 左のは通常のバックカメラ この右のカメラは常時後ろを映しているので夜は後ろの車のライトで白抜けしてしまう。 なので、一旦必要ない時はモニターOFFできるようにスイッチを付けてみてこれは良好! しかしやっぱりこの地を這う様なアングルは好きになれずなんとか前のムーヴの時み ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月17日 18:05 ななくろさん
  • 常時バックモニター化

    前車からの移設品 向かって左がバックギア連動バックカメラ 右が常時バックモニター用 左はナビ取付時に取り付け 今回は右の常時モニター用の取り付け どちらもナンバー灯横からトランクに引っ張ってそこからシート下を通り取り付け 常時モニター用は電源をACCに取り付けアースするだけ こっちがバック連動 車 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月27日 21:55 ななくろさん
  • ホーン交換(移植)

    バンパー外し方は他の整備手帳参照。 前車ムーヴよりプラウドホーンの移設。 配線は以前使っていたのをそのまま使う。 純正ホーンからエレクトロタップで配線を繋ぐ、左右に延長、両サイドヘッドライト横に設置、アースを取り完成。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月27日 20:57 ななくろさん
  • ドライブレコーダー取付

    シェアスタイルさんオリジナルのドラレコを半額で手に入れたので、ケンウッドのナビ連動のドラレコから交換します。 助手席側のAピラーカバーを外して配線を通します。 電源はアクセサリーソケットの15Aのヒューズから取りました。 リアの配線は上を通した方が楽ですが、エアバッグの作動に影響が出ない様に下から ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年11月3日 21:21 しゅう(元ふくいブランド大使)さん
  • 前後ドラレコ取付(シェアスタイル)

    もともと、コムテックのドラレコはつけていましたが、シェアスタイルで台数制限でお徳に売られていたので思わずポチっと。 高速を走る機会が多いのですが、軽だからと未だに煽ってくるのも多いので、前後録画が欲しいと思っていたところでした。 一応ハイビジョン撮影ができるとのこと。 標準で16GBのマイクロS ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年11月1日 18:18 masasummerさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)