- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- スズキ
- クロスビー
- クルマレビュー
信号 の検索結果 - クロスビー
16 件見つかりました
-
マイカー
-
やいまさーふ
-
スズキ / クロスビー
ハイブリッド MZ(AT_1.0) (2017年) -
- レビュー日:2025年4月9日
- 乗車人数:2人
- 使用目的:買い物
おすすめ度: 4
- デザイン:3
- 走行性能:4
- 乗り心地:4
- 積載性:5
- 燃費:4
- 価格:4
- 満足している点
- ハンドリングが以前乗っていたアメ車に似ている。好みのハンドリング!高速での直進安定性は良いし、パワーも十分。6ATでパドルシフトが付いている。CVTだったら買っていない。
- 不満な点
- 座面の長さ?(膝裏までの長さ)がハスラーと同じで長いので膝裏が痛くなる。
- 総評
- 自宅周辺が坂道が多く狭い道が多い。軽自動車だと力不足な場面に遭遇することが多かったが、クロスビーで不満解消。
-
マイカー
-
かろん 田園都市線の会
-
スズキ / クロスビー
不明 (2017年) -
- レビュー日:2024年5月7日
- 乗車人数:5人
- 使用目的:通勤通学
おすすめ度: 4
- デザイン:5
- 走行性能:4
- 乗り心地:3
- 積載性:5
- 燃費:3
- 価格:5
- 満足している点
-
運転のしやすさとサイズ感は満点です!
デザインもいいと思う。
チャイルドシートとベビーカーも積めます。
- 不満な点
-
信号がみにくい。停止線より後ろに止まる事になる。
どノーマルだと後席がぶよんぶよんする。
アイドリングストップのキャンセラー必須
都内だとエコ運転で燃費がリッター11kmくらい。 - 総評
-
小さいボディに、ライズロッキーより広めの内装が決めて
自分好みに変える必要がある車かもです。
-
マイカー
-
イカサン
-
スズキ / クロスビー
ハイブリッド MZ_4WD(AT_1.0) (2017年) -
- レビュー日:2023年1月27日
- 乗車人数:3人
- 使用目的:レジャー
おすすめ度: 4
- デザイン:4
- 走行性能:4
- 乗り心地:5
- 積載性:5
- 燃費:3
- 価格:4
- 満足している点
-
新車から4年半ほど乗りましたが故障はありません。
4WDですので雪道も全く問題ありません。近場の買い物にもスキーにも活躍しています。 - 不満な点
-
ばねが柔らかすぎてブレーキを踏むとかなり前のめりになります。
車の特性だと思いますがいまだに慣れません。
フロントガラスが垂直でしかも縦が短いため信号が良く見えません。 - 総評
-
買って後悔はありません。信頼性も高く安心して乗れます。
-
マイカー
-
G-SHUTTLE
-
スズキ / クロスビー
ハイブリッド MZ(AT_1.0) (2017年) -
- レビュー日:2022年8月6日
- 乗車人数:3人
- 使用目的:レジャー
おすすめ度: 1
- デザイン:4
- 走行性能:4
- 乗り心地:2
- 積載性:3
- 燃費:3
- 価格:3
- 満足している点
- 車内は前席、後席とも広く、走行性能も1000CCとは思えないくらいよく走ります。ターボ付きでも燃費もよく街乗りで平均16キロ、遠出では20キロ以上走ることもよくありました
- 不満な点
- 後席の乗り心地が良くありません。内装が車両価格の割にはチープで鉄板むき出しの部分があちこちにあります。4人乗車すると荷物があまり積めません。アイドリングストップは必要ない。スピードメーターが200㌔まであるため実用領域での確認がしづらい。一番困ったのはフロントガラスが小さくて立っているため身長の高い人が乗ると信号機が見えず危険。
- 総評
-
車としては全体的にいい車だと思いますが、販売店・本部・メーカーとしての対応が最低でした。リコール時の販売店の対応が不満で問い合わせをした際、顧客との窓口であるお客様相談室は、ただにマニュアル通りに、「謝罪します」→「窓口では対応できないから販売店に伝えます」→「意見に対しては真摯に取り組みます」→「今後ともよろしく。」といった対応が取られているだけで、その後販売店からは何の連絡もなく、販売店本部へ問い合わせをしても何も対応がされなかったので、再度相談室に問い合わせてやっと販売店から連絡があったと思ったら、話だけ聞いてそのままほったらかしにされ、しばらくして状況を問い合わせたら店長は異動していて唖然としました。
決して一部の店員や店舗の問題ではなく、企業全体が顧客と真摯に向き合わない隠ぺい体質だと強く感じました。
4年間乗りましたがまたトラブルがあった場合のことを考えると、安心して乗り続けることはできないと思い、やむなく他メーカーの車両に買い換えました。
-
マイカー
-
hwa********
-
スズキ / クロスビー
ハイブリッド MZ_4WD(AT_1.0) (2019年) -
- レビュー日:2021年10月2日
おすすめ度: 5
- デザイン:無
- 走行性能:無
- 乗り心地:無
- 積載性:無
- 燃費:無
- 価格:無
- 満足している点
-
・コンパクトなボディで、軽からの乗換でも問題なし。
・四角いボディで車両間隔が取りやすい。
・足元もそこそこ余裕のある座席。
・豊富な安全装備。 - 不満な点
-
・アイドリングストップはいらない。発車時の振動が地味にストレス。
・フロントガラスが狭く、近くの信号が見づらい。
・カーブを曲がる時に足周りが少しフワフワすると感じる。 - 総評
- 総じて満足できる買い物でした。長く付き合っていこうと思います。
-
マイカー
-
masamasaki
-
スズキ / クロスビー
不明 (発売年月不明) -
- レビュー日:2021年2月6日
- 乗車人数:1人
- 使用目的:レジャー
おすすめ度: 5
- デザイン:4
- 走行性能:5
- 乗り心地:2
- 積載性:3
- 燃費:1
- 価格:2
- 満足している点
- CVTにない乗り味で面白いです。
- 不満な点
-
フロントガラスの視界が狭く先頭だと信号機が見えない。
燃費は悪いのは解って購入したが、燃料タンクが小さいのでスタンドに行く事が多く面倒。 - 総評
-
ソリオから乗換
燃費や視界など不満は多いが、純粋に運転する事が面白くなった。
-
マイカー
-
マイカー
-
空犬
-
スズキ / クロスビー
ハイブリッド MZ スターシルバーエディション(AT_1.0) (2019年) -
- レビュー日:2020年5月1日
- 乗車人数:2人
- 使用目的:レジャー
おすすめ度: 5
- デザイン:無
- 走行性能:無
- 乗り心地:無
- 積載性:無
- 燃費:無
- 価格:無
- 満足している点
-
小回りの利くSUBでかみさんとワンコだったらこのサイズで十分。1Lエンジンですがターボのパワーとハイブリッドで全くストレスがないです。
愛嬌のあるフロントマスクも愛着が出ますね - 不満な点
- フロントガラスがかなり立ち上がってるので、最前列で停止すると、信号が見えないことがあります。
- 総評
- エクステリアに惚れて購入したので、全く公開はありません
-
マイカー
-
ぐらんどぱぱ
-
スズキ / クロスビー
ハイブリッド MZ(AT_1.0) (2017年) -
- レビュー日:2019年10月26日
- 乗車人数:1人
- 使用目的:通勤通学
おすすめ度: 4
- デザイン:無
- 走行性能:無
- 乗り心地:無
- 積載性:無
- 燃費:無
- 価格:無
- 満足している点
-
コンパクトで取り回しが楽。
1000㏄のなのに元気に走る。
外観はコンパクトなのに室内は広い。
乗り心地がイイ。
200㎞まで刻まれたメーターでないけど。 - 不満な点
-
ガソリンタンク小さすぎる。
燃費が思ったほど良く無い。
フロントガラス狭い、停止線で止まると信号が見えない事も。 - 総評
- 半年乗って色々気になる所も見えてきましたが、楽しい車です。
-
マイカー
-
ケロリン☆
-
スズキ / クロスビー
ハイブリッド MZ(AT_1.0) (2017年) -
- レビュー日:2019年6月21日
- 乗車人数:1人
- 使用目的:買い物
おすすめ度: 5
- デザイン:無
- 走行性能:無
- 乗り心地:無
- 積載性:無
- 燃費:無
- 価格:無
- 満足している点
-
前車ラパン同様フロントガラスが立っているので視界良好かつ前方空間が広く感じます。
そのためルーフで信号待ち最前列だと信号が見づらいというレビューが多いですが、同じ問題のラパンと違い車高と室内高が高いせいか問題ありません。
加速も評判通りですね。スロコン不要です。
ミッションがCVTじゃないところ。加速時も減速時も細かく制御しているのが実感できます。
前後のカーテンエアバッグも標準で安心です。
荷室も買い物には充分過ぎる広さですし、拡張も可能です。
オートハイビームも思ったよりお利口さんで便利です。 - 不満な点
-
まずは・・フロントのハスラー似のライトはもうちょっと差別化してもらいたかったなぁ。ハスラーのモデルチェンジとともにクロスビーまで古く感じるかもしれませんね。・・合わせてビッグマイナーチェンジが来るかも。
カラー・・14色っても実質9色で選択肢が少ないかな。あとでグリーン系追加しそう。人気色は避けたいタイプですが各色実車確認もしたうえでアイボリー一択になってしまいました。
ドラポジ・・相変わらずスズキ車はベストな位置が無いですね。せめてもうちょいステアの高さを上げて欲しい。
ステアリング・・細い!わざわざ9時15分の位置が細くなっているし。ラパンショコラのほうが握りも感触も見た目も上質でした。
メーター・・みなさん言う通りスピードの視認性が悪いですね。どうせ見づらいなら、いっそのこと各種警報が映るインフォ画面のほうがセンターにあったほうが良かったと。
ドアが・・開いたときのホールドが弱い?2段階めでキープしたいのに3段階めまでフワッと勝手に開きやすく、ドアパンチしそうで怖いです。子供や老人、クルマに気を使わない人が乗降したらすぐぶつけると思いますので気を付けましょう。あとリアのウインドウスイッチが昔の軽ワゴンのようで使いづらい。立派なアームレストがあるなになぜそこに付けないのかしら。
オートライトが・・ラパンもそうですが点灯のタイミングが遅いです。雨の日や午後4時くらいには点灯させたいのですが。マニュアルで点灯させるかデイライト必須です。
騒音が・・室内はかなり静かで快適なのですが、窓を開けるとガラガラしたエンジン音が結構響いてますね。
ナビが・・全方位カメラ対応の純正パナにしましたが、1つだけ不満が。ナビの案内でオーディオのボリュームが下がります。このオフの設定がありません。交通情報やニュースを聞いているときに案内があるとラジオが聞こえません。ナビ音声のボリュームは独立して設定があるのですから、オーディオミュートしない、も設定させてくださいな。ものすごい気になるのでアップデートを望みます。 - 総評
-
なんか不満点を多く書きましたが致命的なのはフロントライトのデサイン(笑)くらいなので、今のところ狙ったとおり快適です。
親が高齢になったため乗せる事が多くなり、後席に2名を乗せて泊まりとお土産荷物も積めるのが一番の条件ですが、ファミリーカー感が嫌いなのでワンボックスは嫌!あと無駄にサイズがデカいのも嫌い!
以前親がソリオに乗っていたことがあり、サイズ感と積載性は感心したことがあるので、それに近いこのクルマにしました。
-
1.0 ハイブリッド MZ全方位モニターカメラ 4型 2ト ...
219.0万円
-
204.0万円
-
1.0 ハイブリッド MZ2トーンルーフ 全方位モニターカ ...
214.0万円
-
1.0 ハイブリッド MZ全方位モニターカメラ 2トーンル ...
219.0万円

マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ クロスビー 全方位モニターカメラ 4型 2トーンルーフ(大阪府)
219.0万円(税込)
-
シボレー カマロ 1オーナー 黒革S 走行400km メーカー保証(宮城県)
620.5万円(税込)
-
ホンダ バモス 5MT 純正オーディオ バックカメラ(秋田県)
93.3万円(税込)
-
スズキ スペーシア スズキ保証付 軽自動車 セーフティサポート(大阪府)
197.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
