トヨタ アルファードV

ユーザー評価: 4.2

トヨタ

アルファードV

アルファードVの車買取相場を調べる

取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - アルファードV

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け 特に低中速のレスポンスが向上するのがオススメです☆ 試乗後にお支払い対応しておりますので体感出来るので安心して購入してもらえます。 東京都町田市小川1704-1 ビーレーシング 町田街道沿い 東名横浜町田ICから5分の所に御座います。 問い合わせ ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年11月9日 10:06 Bee☆Rさん
  • エンジンマウント交換

    最近、エンジンが前後?左右?上下?に振動していてそろそろなんとかしないとなー 取り敢えずムービングコントロールロッドというのを交換したのだが振動収まらず ( ノД`)… と、いうわけで部品購入しジャッキアップ ウマふたつとジャッキがあればなんとか交換可能です 因みにマウント交換時のエン ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2015年8月29日 18:01 ★☆兄者☆★さん
  • セルモーター交換

    いきなりバッテリー外しちゃってますが、バッテリーの受け皿と、エアクリボックスも外さないと作業はキツイです。 ※画像、正面の汚い物体がセルモーターです。 ブツが見えたら、まずはカプラーケーブルとアースケーブルを外します。 ブツアップ画 正面上のグレーのカプラーっぽいのがアースです。 ケーブル先端 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年2月22日 22:41 kenken1号さん
  • エンジンからの異音、解決編!

    車両購入時にディーラーでタイミングベルト周りの消耗部品を交換して貰ってから納車されたアルファードVでしたが、納車後13500kmを過ぎた辺りからエンジンの右側から異音が出始め、タイミングベルトのテンショナー、テンショナープーリー、アイドルプーリー、ウォーターポンプなどの部品を交換したが、異音が止ま ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年7月20日 22:38 良い人団さん
  • BLITZ スーパーチャージャー取付け

    過去ネタです。 ポン付け可能なBLITZのスーパーチャージャーです。 作動音が良い感じでお気に入りですが? 燃費・維持費を考慮して買った2.4のアルファードもハイオク仕様に・・・ 3.0にしとけばと後悔してます。 3.0乗りの方羨ましいです。笑 全体画像! 2.4のエンジンの上に乗っかって ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年5月1日 19:31 まあ~ささん
  • ヘッドガスケット交換1

    手前側のヘッドからオイルが滲んでるようなのでガスケット交換します。 初めに、エンジンカバーを外して見えるコネクター全て外します。 写真中央のエミッションコントロールバルブセット(というらしい)を外します。 ここのナットと ここにナットがありますので緩めて外します。 たしか10mmだったかな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年6月19日 20:50 ゆうごパパさん
  • Vベルト交換+ATF交換

    ネッツトヨタにて交換 走行50682km 中古にて購入した為、どうやらVベルトがヘタっていたらしく、通常キュルキュル音がするはずが、納車整備時にベルトのテンションを張ってもらっていたようで、走り出すとある特定の回転数orスピードで 『ズィ~』っと何かを擦ったような異音がしてました。 最初は ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年9月14日 00:17 kenken1号さん
  • タペットカバーガスケット交換

    予防整備です。 年式が年式だけにもう一度漏れてきそうなお年頃ですし。 頑張って外していきます。 懸念のサージタンクはやっぱり外し難かったです。。 どうにか外せました^ ^ プラグを外してさてみると電極が減っていたようなのでいいタイミングだったのかも。 スロットルもワコーズのスロットルクリーナーで綺 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年9月19日 16:24 warioさん
  • タイミングベルト交換

    見るだけでゾッとします。 My carでは、ございませんが 丁度良かったので。 あっという間。 Egマウント外してやったけど、 素直にパワステポンプを外した方が早い。 各、シール。ウォーターポンプ交換。 ベルト掛けておしまい。 Dらーで、やったら10マンコースでしょうかね。 オクなんかで、部 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年8月9日 23:02 あんこ食う皇さん
  • タイミングベルト交換

    タイミングベルト、ウォーターポンプ、プラグ、ベルト類、LLC、サーモスタッド、O2センサースターター交換、スロットルボディー、ISCV清掃していただき部品代72,082円、工賃50,000円でした。セルってこんな気持ちよく回るんだと実感しました!距離103000キロです。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年5月2日 20:58 nauさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)