トヨタ オーリスハイブリッド

ユーザー評価: 4.22

トヨタ

オーリスハイブリッド

オーリスハイブリッドの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - オーリスハイブリッド

トップ 電装系 電装パーツ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    【注意】バックアップ電源のヒューズについて

    駐車中でもドライブレコーダーが動くバックアップ電源のDRB-05B。 シガーソケットタイプなので簡単接続。 分配機能もあり、シガーソケットが2つ。 しかし、何でも突っ込むとヒューズが切れます。

    難易度

    • コメント 0
    2024年12月7日 17:13 株式会社フルークフォレストさん
  • クルーズコントロール

    買う前からこちらの記事を見ていて知っていたのでパーツをヤフオクで購入して取り付けました。手伝ってもらったのもあってすんなり出来ました。装着後テスト走行も問題なし! これで秋に小松と三沢に問題なく行けそうですw 画像は助手席側配線時です。分かりづらいですが真ん中の黄色い線です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月13日 11:23 -とむ-さん
  • ヘッドライト不具合

    READY OFF ディマースイッチOFFの状態です。 テール・ストップ・フォグ・ライセンスランプは消灯。Loビームのみ点灯。 上記と条件一緒。 Loビーム点灯しているのにインジケーター関係は点灯していない。やはりどこかおかしいですね(;_;) こうなったきっかけは9/8の台風で水没した可能性があ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月13日 15:13 アッジーさん
  • フットランプ取付け

    フットランプ取付け、LEDコントロールユニットで明るさの調整もおまかせ。 電源はナビ裏から取出しハーネスで…ヒューズなしで簡単。 常時電源、アクセサリー電源、イグニッション電源手軽に取り出せました。 電源配線は追加で延長なども必要なしでした。 使ったパーツはパーツレビューに記載してあります。 ルー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月24日 19:17 かんあめさん
  • デュアルホーン取付

    カバーを外すと純正ホーンが見えるので コネクタを外してホーンも外す ホーンをうまい具合に取り付ける 元に戻す

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月22日 22:31 amaRISさん
  • アンサーバックホーン取り付け②

    この間の続きから。 先に一番面倒くさいエンジンルームへの取り回しだけしちゃいます。 赤丸の突起物の部分をニッパーでカット。 中が空洞になってます。 こんな感じで配線通しで真っ直ぐ通してやると^ ^ ECUとエバポの間からひょっこり出てきます^ ^ 配線通し間違えて反対からやってしまったので通し直し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月3日 01:16 アッジーさん
  • クルーズコントロール取付

    いきなり完成写真 わかりやすい取付説明書付きだったので思ったより簡単でした。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2021年8月1日 21:43 amaRISさん
  • アンサーバックホーン取り付け①

    コムエンタープライズさんのアンサーバックホーン取り付けたいと思います。 コロナで休みの日が暇な為(/ _ ; ) 純正に特に不満はないですが特にいじりたいものもなかったので。゚(゚´Д`゚)゚。 この日は時間がなかったのですぐ終わらさなければ^_^ 配線図を見る限りとてもシンプル。 ドアロックとア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月1日 12:55 アッジーさん
  • クルーズコントロール

    トヨタ部品共販が対面での販売を休止してるみたいですね。 なのでAmazonで揃えました。 前に乗ってた車は光らないタイプでしたので今回は光るタイプをチョイス 色も合っていていい感じです。 この作業にあたり、他の方が上げてる情報を参考にさせて頂きました。ありがとうございます。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年4月26日 18:43 ぴろっぴ?さん
  • 電子インナーミラー手直し

    後付け感満載だったので さすがにみっともないと思い付属のカバを切って付けてみました。。。 うーん、どうだろうこれ。 オーリスハイブリッドお乗りの方で電子インナーミラーを考えてる方いらっしゃいましたら、リアガラスの角度が近い車種の物を流用される事を強くお勧め致します。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月18日 18:37 ぴろっぴ?さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)