トヨタ ブレイド

ユーザー評価: 3.62

トヨタ

ブレイド

ブレイドの車買取相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - ブレイド

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    レヴォーグ WAKOS RECS (^^)/

    レヴォーグ RECS施工(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月19日 13:16 ラッシュモータースポーツさん
  • オートテンショナ―+アイドラープーリ交換②

    ここまで来れば、テンショナ―のボルトがすべて外すことができます。 赤丸のところにボルトが入っており、一本だけ長いボルトなのでご注意ください。 後は新品のテンショナ―交換し、逆手順で組み付けていけば完了です。 お疲れさまでした。 ☆おまけ☆ アイドラプーリ新旧比較・・・ まわした感じ特に問 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年6月27日 16:06 リグレゴンザさん
  • オクヤマ オイルキャッチタンク取り付け

    説明書ありません。まぁ間に噛ませるだけですからいいんですが、箱の裏にこんな感じで書かれているだけです。 ・・・って、大気開放かい! わたしはもちろん戻しました。 すぐ終わるはずが付属のホースが全く使い物にならず改めてブリヂストンの耐油・耐熱ホースを買いました。 上からの写真です。 IN/OU ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年5月28日 13:46 MARVELさん
  • アイドリングが不安定なのです…

    同乗者にアイドリング時の振動を指摘され、エンジンルーム内のフューズボックスでECUの通電を切ってみる事にしました。 取扱書の中の16、20、26、27 フューズを外して待つ事どの位かなぁ??その後エンジンを始動して暖機、ずいぶん回転数が低いがこんなものなのか?? 暖機終了後、試運転。 信号待ちでま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年7月2日 19:55 長谷川 泰三さん
  • オイルフィラーキャップの交換

    先日のオイル交換時、キャップがねじ込み樹脂部がクルクル空回りするとの指摘があったので、ネットでTRD型落品(アルミ削りだし)ポッチとして、本日さくっと交換。 価格は送料込みで\3,320 着装

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年9月9日 20:16 狸猫@廃ドラ仙人さん
  • オイルキャッチタンクの清掃

     お掃除をサボっていたので、タンク容量の8割まで廃油が貯まっていた。  廃油を廃棄後、パーツクリーナーで内部洗浄後再取り付けて作業終了。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年8月24日 23:25 狸猫@廃ドラ仙人さん
  • ループ エンジンコーティング動画あり

    JMSでオイル交換時に一緒に投入してもらいました。 いつの間にか製品がリニューアルされていました(;^ω^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月21日 21:22 せがたさん
  • オイル添加剤 「ファイバーワーク ZERO」

    オイル交換時にオイル量の補完として注入。 が、これが良い効果あり!実感できました。もちろんオイル交換の効果もあるとは思いますが、静寂感とアクセルレスポンスがハッキリ変わりました。 店員ではないですが、オススメです(^.^) (写真はオフィシャルオンラインショップより)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月2日 12:16 みかづきんさん
  • 市販の伝導性アルミテープ取り付け(エンジン周辺)

    やっとブレイドが一時帰宅したので、導電性アルミテープを貼ってみます。 ホームセンターで198円(税込)でした。 まずは、イグニッションコイルの施工前 イグニッションコイルの施工後 エアクリーナーボックスのフィルターよりもエンジン側は 外側に貼ることにしました。 万が一、テープが剥がれても大丈夫な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月9日 19:52 N.Z@迷走中さん
  • 2AZ輸出用ヘッドカバー装着

    パッと見は同じですが左上と右上の曲線が違います。 まあここはパイピング類と干渉するわけではないのでクリアです。 裏返すと・・・ 国内用はフェルトのような素材ですが輸出用は固めのスポンジが張り付いています。 斜め横からのアングル 国内用はバルクヘッド側までガード?のようなものがありますが輸出用に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年6月24日 00:46 MARVELさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)