トヨタ カルディナ

ユーザー評価: 3.91

トヨタ

カルディナ

カルディナの車買取相場を調べる

取付・交換 - 過給器系 - 整備手帳 - カルディナ

注目のワード

トップ エンジン廻り 過給器系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BRZ AT HKSスーパーチャージャーGT2 セッティング(^^)/動画あり

    BRZ タイプS  AT仕様 HKS スーパーチャージャGT2 HKS フラッシュエディター 現車セッティング 馬力 288馬力

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:08 ラッシュモータースポーツさん
  • ブーストコントローラー取り付け

    まずは邪魔なインテークを外します。すでに社外になってる為、ボルト数本で外せるため割愛。 これは悪い例。インテークパイプ(タービン側)を間違っても外してはいけません。取り付けの時硬いのでとてもとても苦労しました。簡単に取り付ける方法があれば教えて欲しいぐらいです。1時間ぐらい格闘しました。 インテー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年2月21日 21:55 TANDY@GTFさん
  • ブーコン!

    やっぱやるよな! ってコトで買いましたw 何が良いって取付けがほぼ エンジンルームで完結するのが良い。 チューブ通さなくて良い! コンピューター配線無し!! それが嫌でブリッツ持ってたけど 転売したのは内緒www ①EVCのバルブへ ②センサー ③配管を塞ぐ  カルディナはポペットバルブタ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年5月7日 11:49 しげじぃ~さん
  • ぶーこん TRUST Greddy Profec

    ぶーこん備忘録 前回の追加メーターハーネス準備の際に、ブーコン用も一緒に施工しておいたので、昨日~今日でコントローラーとパワーユニット、ソレノイドバルブを取り付け。 インタークーラーとインテークパイプの取り外し。 インタークーラーは初めてなので手探り状態になるも、どうにかこうにか。 これにソレ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月1日 00:05 うぃっきんとっしゅさん
  • ハイフロータービン

    1月22日:Dにてエキマニ一体タービンを取り外しました。 タービンを自宅に持ち帰りました。 アクチュエーター、オイルパイプは付いたままです。 翌日、この状態でターボショップMさんに発送しました。 尚、アクチュエーターはブーストのかかり具合の点検・メンテナンスをやっていただきました。 加工前の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年1月31日 19:29 すっとんさん
  • エアーインテークダクト取付

    ただいま、アペックスのエアクリをつけており、純正のパイプをのこしていました。しかし、パイプを見てみるとフェンダーの途中までしかありません。そこでつけました。 まずアルミダクトですが、自動車用品店などで買うと短く値段もけっこうします。そこでホームセンターです。排気ダクトを探します。今回は直径75mm ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2004年8月16日 21:32 ポロンさん
  • アルミサクションパイプ取付

    タイヤガーデンRITMO様謹製のアルミサクションパイプを取り付けました。 作業時間は1時間足らず。 詳しくはtaiseiさんのページhttp://minkara.carview.co.jp/userid/149520/profile/を見ていただくとして苦労しない、見栄え綺麗に取付ける方法は (前 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年6月23日 20:29 シグさん
  • BOV(ブローオフバルブ(リサーキュレーションバルブ))交換

    車両購入時より破損が確認できていたため、応急処置にて一時凌ぎ。 ST205 CELICA GT-FOUR の純正BOVと交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月12日 22:24 Arfledさん
  • スープラ用ブローオフ取り付け

    本当はエンジン側の配管にシリコンホースが覆いかぶさる形でスープラにつくんですが、カルは逆だったので困りました・・・ エンジン側に無理やり突っ込んでホースバンドで止めてます。 意外とぴったり!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年9月2日 23:05 プーすらさん
  • インテークダクト取り付け

    他車種のインテークダクトを入手したので、剥き出しのエアクリーナーに新鮮な空気を取り込もうと思い取り付けました。  手順としては、型紙作成(ダンボール)・位置決め・ボンネット切断・両面テープで取り付け・裏から防水処理です。  型紙作成は、初めに大まかにダクトの裏の形にあわせて穴を開け、徐々にフィッテ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2001年12月5日 03:31 なおきんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)