トヨタ カムリ

ユーザー評価: 4.26

トヨタ

カムリ

カムリの車買取相場を調べる

車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - カムリ

トップ 足廻り サスペンション関連 車高調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車高調整の方法 ~ねじ式 その②~

    続きまして、ショックアブソーバとスプリングが別々に設置されているタイプの車高調整方法をご説明します。最近では多くの車種のリアに採用されています。 そして、スプリングの上側もしくは下側に、車高調整をするための部品が装着されています。テインではH.A.S.(ハイトアジャストシステム)と呼んでいます。 ...

    難易度

    • コメント 13
    2013年5月17日 10:50 TEINさん
  • 車高調調整&インナー加工

    以前に一度インナー加工は軽くやっていたんですが、今回当たっている所の撤去とフロントをキャンバー付けて逃げた分で少しフロントだけ落としてみました。 やはりラルグスではばねレートに限界があるのでスプリング交換を検討中です。 フロントをキャンバー付けたら予想以上に中に入ってしまったため次はばね ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年1月13日 17:33 ぎろっぺさん
  • 車高調整

    車高を10ミリ前後調整しましたー、、 指2本分入ってたのが指1本分になりました👍 フロントは5ミリスペーサーも付けてみました、、個人的にはホイールがすこーしだけ見えてる感じが良いなーと思ってます👻👻 オマケです。😂😂

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月6日 07:06 Kinjoukun098さん
  • ローダウンサス

    RSR Ti2000を装着! ダウン量こそ少ないですが、今の愛車ではこのくらいで十分! 乗り心地や各センサーへの不具合発生はありません。色々教えて頂いた皆様、ありがとうございます。 施工前フロント 地面からタイヤハウス天辺まで71cm 施工前リア 地面からタイヤハウス天辺まで71.5cm 施工後  ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年10月13日 00:52 tsurikichi1968さん
  • 車高上げ

    リヤ3ミリ上げ 前後バランス こんな感じ

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年3月30日 13:48 レモンサワーさん
  • 減衰力調整

    令和3年11月10日 冬タイヤへの履き替えのタイミングで 減衰力を16/32→22/32に調整+ 車高を0.5mm下げ 結果、懸案事項の凹凸後の揺れ戻し(フワフワ感)がかなり改善され現状ベストの状態。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年11月16日 03:55 FuNAさん
  • EDFCドライバーの酷暑対策 その1

    梅雨明け後の酷暑対策 第1弾です(笑)。 EDFCドライバーを移動して冷却ファン付きヒートシンクを貼付けました。 冷却扇風機は14Vで駆動すると14,000回転?くらいでブンブン回ってうるさいので降圧定電圧回路とタカチのプラスチック箱をポチって久しぶりのラヂオ小僧ハンダ付け工作しました。 この降圧 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年6月17日 15:53 Kuro_chanさん
  • やっぱり物足りないので下げました

    自分で下げようとしたら右前のスタビのブラケットが動かずタイヤマン住吉店で下げてもらいました。 原因は、ネジ部塗料が剥がれブラケットの方に張り付き固着状態になっていたそうです。 まだ着けたばっかなのに(;_;) F665 良い感じ R650 リアーちょい被り こんな感じになりました。 まだ下がります ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月21日 09:58 じいじいVさん
  • 車高調整

    F655 R645 家から出る時にマフラー擦りました。(;´゚д゚)ゞ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月27日 12:34 じいじいVさん
  • 車高調整…

    車高調整するつもりがフロントが固着して行えず。 泣く泣くリアをあげ戻し友達のホイールを履かせたりして遊んでいました。 それと後ろにさりげなくチームステッカーを貼り付け。 主張の少なさがいい感じです!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月23日 02:05 よしかむりさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)