- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- トヨタ
- カムリグラシア
- クルマレビュー
- クルマレビュー詳細
Prestige&Pleasure - カムリグラシア
-
透もと
-
トヨタ / カムリグラシア
ワゴン_2.5_Gセレクション(AT_2.5) (1998年) -
- レビュー日:2021年6月4日
- 乗車人数:5人
- 使用目的:通勤通学
おすすめ度: 3
- 満足している点
- 車内は静か。人生初の4輪オーナーとなった車でもありファミリー初のAT車でもありました。ギアが変速するのが滑らに感じました。オプティトロンメーターが昼でもキラキラ輝いていたのが好きでした。電動ムーンルーフを解放し見上げる蒼い空は最高でした。無段階で調整できる電動チルトシートはラグジュアリーな至福を味わえるギミックでした。
- 不満な点
- 燃費は極めて悪くリッター5km〜6km位でしかもハイオク仕様(泣)お財布に優しくなかった。普段は前9後1のトルク配分で駆動、路面凍結を察知すると5:5になる電子制御4WDでしたが後輪の駆動が入るタイミングが悪くアンダー気味に滑りヒヤッとしました。その事が功を成したのか?滑った時にカウンターを当てるのが上達しました。
- 総評
- 同時のLクラスのステーションワゴンでは1番幅があるビックサイズで色々と載せられました。モトコンポ2台積んで色々と出掛けました。
- デザイン
- 5
- 今時でも通用する猛禽類的な眼、つまり鋭そうなライトが好きでした。車を買う条件としてポジション球は黄昏(ライトが薄ら光る奴)が条件でしたがまさに黄昏ポジションだったので一発で惚れました。
- 走行性能
- 3
- 200馬力を発生させるV6がストレスありませんでした。
- 乗り心地
- 5
- 長距離を乗っても疲れませんでした。
- 積載性
- 5
- かなり積めます。
- 燃費
- 1
- かなり悪い。しかもハイオクだったので独身だったから何とかヤリクリできましたが今はもう無理。
- 価格
- 4
- 4WDが発売されるまで待っていました。4WD情報を得るために毎週ディーラーに通っていました。4WDデビューと同時に予約、購入した機体です。埼玉で予約1番だったそうです。色々とメーカーオプションを付けたので50万円プラスされました。
- 故障経験
- 故障は一回もしませんでした。さすがトヨタ製。
該当する物件は見つかりませんでした。

マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スバル XV 禁煙 衝突軽減 純正8型ナビ バックカメラ(宮城県)
249.9万円(税込)
-
BMW 4シリーズクーペ 後期LCI 後期ハンドル ワンオーナ― ベ(兵庫県)
523.9万円(税込)
-
日産 デイズ Bカメラ 衝突被害軽減B 届出済未使用車(岐阜県)
138.9万円(税込)
-
ホンダ フリード HondaSENSING 両側電動 電子パーキング(熊本県)
289.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
