トヨタ カムリハイブリッド

ユーザー評価: 4.32

トヨタ

カムリハイブリッド

カムリハイブリッドの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - カムリハイブリッド

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • LED埋込ミラー取り付け

    今さらですが、ブルーミラーとカバーを外し、ウインカー配線にカニるだけ^^ カバー外し 決して流れません~_~;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年4月16日 17:21 kaze_0811さん
  • レーダー取付

    ユピテルのZ800DRを 奮発 ドラレコ付きです。 モデリスタのフロントグリルを どうしても付けたくて諦めた、レーンアシスト機能とか、前方衝突防止アラートや前方の車が先行した場合にも 教えてくれる 優れものらしいです(^ ^) 昨年のカムリ発注後に購入してましたが、仕事が忙しくようやく ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年3月20日 22:02 トルネオ乗りさん
  • ドアカーテシLED&シフトパネルブルー化

    シフトパネルとドアOpen時に ブルーLEDが光るようにしました。 これで、 夜間車を出すのが楽しくなります!! 作業工程は パネルは元のやつを ブルーバルブに交換。 ドアの方は ドアカーテシランプ配線に 赤タップを取り付け パネルを少し浮かして 配線が少ししか見えないようにして 隠して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月6日 18:23 もんもん。さん
  • ドライブレコーダー取付

    元々ついていたドライブレコーダーを撤去したので、ミラー一体型のドライブレコーダーを取り付けます。 毎度のことですが、参考にする場合は自己責任でお願いします 助手席側のヒューズBOXからシガーソケットの電源を取っているのでそこにつなげるのでピラーとサイドパネルを外しておきます。 ※ピラー本体ずらし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年2月26日 10:14 machio_さん
  • ドライブレコーダー撤去

    既存のドライブレコーダーを撤去します。 コムテックのHDR-101です。 性能に不満はないのですが、元々保有していたユピテルのDRY-AS380Mに変更します。 本体とブラケットを固定しているネジを外して本体を取ります。 ブラケットとガラスの間にある両面テープを取るため、先端に角度がついたもの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月26日 09:54 machio_さん
  • スロコン

    この子もレスポンスリングと一緒に取り付け レスポンスリングで燃費向上狙う割にはスロコンで燃費落とすという(笑 まぁ運転の仕方でスロコンも燃費向上に貢献するでしょうけど 配線やら取り回しは終わったけど、やってる途中でトラブル発生した為そっちの修復でまだ取り付け終わってない始末(笑 初期設定も終わ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2017年2月18日 19:23 Xion/さん
  • レクサスホーン取付

    ラジエター上部のカバーを外します。 カバーは9つのプッシュピンで留まってます。 一般的なプッシュピンは-ドライバーをねじ込む切り欠きがあるのですが、このプッシュピンにはなし! なので、極力傷つけないよう、精密ドライバーを使って外しました。 カバーを外すと純正ホーンが見えます。 12mmのラチェ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2017年2月12日 09:29 takepさん
  • DENSO JHORNの取付

    参考にして作業される場合は自己責任でお願いします。 エンジンルーム前方にあるカバーを外します。 クリップ止めで10個ちょっとありますので、全部外してカバーを取ります。 クリップは真ん中の部分を押せば外れます。 純正ホーンを撤去 純正との比較 前車で使用した配線をそのまま流用するつもりでしたが・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月29日 22:30 machio_さん
  • ドラレコ取り付け

    パーツレビューにもあげましたがドラレコを取り付けます(・∀・) これでカメラとレーダーを繋ぎます☆ 箱から出しただけのカメラ(笑) 配線おさめるため分解(`・ω・´)ノびろーんw カメラ側はルーフの内装に入れ込んで隠して、エアバッグの邪魔にならないように通してここまで出しましたw エアコンの吹き ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年12月25日 13:18 a.i.さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)