トヨタ セルシオ

ユーザー評価: 4.08

トヨタ

セルシオ

セルシオの車買取相場を調べる

10系セルシオの故障について - セルシオ

 
イイね!  
10系セルシオの故障について

10系セルシオの故障について

10系セルシオの故障について [質問者] 2007/04/24 12:19

10系セルシオに多く見られる故障を教えてください。
私の車は最近ワイパーがピラーに当たるようになってしまいました。どんな事でも結構ですので教えてください。エアサスは15万キロまで壊れないこともあると聞いたこともあるのですがどうなのでしょうか?

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:1053675 2007/04/24 12:19

    Re6さんのおっしゃるとおりです。
    10系セルシオは最高です。
    歴史に名を残す車です。
    大事に乗っていきましょーーー!!!

  • コメントID:1053674 2007/04/24 00:49

    初めまして。平成5年式12万キロBタイプに乗っています。10系セルシオの三大故障といわれる、メーターの不点灯、パワステポンプからのオイル漏れ、エアコン操作パネルの液晶擦れ、すべて経験しました。でも、すべて修理して乗っています。どれも有名な故障ですので検索すればいろいろ見つかると思います。
     ディーラーの担当さんは「修理用部品の供給は製造終了後10年が基準ですが、セルシオの場合生き残ってる率が高いので、需要があれば作ると思います」とのこと。
     「最新の軽自動車の方がいろいろと充実しているよ・・・」とからかわれますが、その費用をメンテナンスに使えばもっと大きな満足が得られると思います。さすがに最近は、遠出の時は別の車を使いますが、10系セルシオにしかない世界を持っていると思います。

  • コメントID:1053673 2007/04/22 09:41

    Re4 エアサスから車高調への交換についてさんへ。
    詳しく説明していただきましてありがとうございます。非常に参考になりました。私も腕のいいショップを探して車高調への交換をチャレンジしようと思います。

  • コメントID:1053672 2007/04/21 23:09

    10系の場合、エアサスから車高調への交換は普通のバネサスから車高調へ交換するのと同じ要領です。まずトランク内にあるエアサスのスイッチを切ります。次にエアサス本体に付いているエア-ラインを外して、エアサスを取り外して、そのまま普通に車高調を取り付けすれば終了です。交換後はトランクのエアサスのスイッチを切ったままにしておかなければならない(ONにするとコンプレッサ-が常に作動してしまうので)のですが、この状態ではメ-タ-に表示されるエアサスのマ-クが点滅するのでエンジンル-ムにあるエアサスのヒュ-ズを抜けば完璧です。私の場合交換はディ-ラ-ではやってくれなかったので先に書いた要領を知り合いのショップに説明してやってもらいました。正直エアサスなんかより車高調のほうがはるかに乗り心地が良いので予算に余裕があるのであればお勧めします。私の場合、費用については通常の足回り交換工賃と変わりませんでした。

  • コメントID:1053671 2007/04/20 22:02

    Re2 10乗ってましたさんへ
    書き込みありがとうございます。私のセルシオは走行距離9万キロの平成5年式ですのでエアサスの故障が一番心配です。
    教えていただきたいのですがエアサスを車高調に交換されたそうですがその際の費用はおいくら位かかりましたでしょうか?何度もすいません。

  • コメントID:1053670 2007/04/20 21:46

    私も以前好きで10系乗ってましたけど、やはり年数相応の劣化はありますよ。電気系(エアサス含む)は距離より経年劣化が大きな原因です。エアサスの壊れないというのはパンク(エア漏れ)しないということだけで、やはり5万キロを超えると新車の乗り心地は味わえなくなります。私はエアサスのフィ-リングと乗り心地が嫌いでしたのでさっさと車高調に交換しましたが・・。私の経験上”機械は壊れるもの”ということです。気に入って乗っているのであれば古くてもメンテしながら乗るのも良いのではないでしょうか?私は気に入ると長く乗るタイプなので、壊れては直しの繰り返しでそれなりにメンテにお金はかけて乗りました。新車で500万とかしてた車ですから壊れれば高いのは当然ですから、それなりの覚悟を持って乗りましょう。

  • コメントID:1053669 2007/04/19 17:43

    任意保険は入ろうな。車両保険もお勧めする。
    高級車で修理代程度でビビッテいたら笑われるからドーンと構えましょうね。



    貴薙蓋惨。

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)