トヨタ コペン

ユーザー評価: 4.73

トヨタ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - コペン

注目のワード

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • インターナビ不具合

    ドライブにでも出掛けようと、インターナビをいじっていると、施設名入力の画面から先に進まない、戻らない、フリーズする、等々の不具合が‥ ただナビ画面を表示していても、反応が遅い、まるで車速、GPSを感知してないように、数分画面が止まっている。 故障かと思いトータルケアのメッセージを確認するとこんなも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月8日 19:08 ブギーにゃんさん
  • 接点復活スプレー

    今日のこと、さんちゃん?さんからチューニングヒューズがお手軽で効果も高い!ってのを教えて頂き、(よしっ!俺もヒューズ取り替えてみよう!)とは思ったのですが… まぁ財布の中身の悲しいこと…(涙) で、色々考えてみたときに、ノーマルヒューズでも接触子の所の接触抵抗減らすだけでも効果あるかも!? と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年12月22日 23:33 ko-1さん
  • ウインカーリレー取り替え

    先日、ウインカーバルブをポラーグLEDに交換したんですが、やっぱりと言うか、もちろんと言うかハイフラになっちゃいました。(ひょっとしたらそのまま行けるかな⁉️なんて淡い期待をしていましたが) で、私はリレーを交換する事にしました。 ヴァレンティのユーロウインカーリレーにしました。(純正と交換でイケ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年12月12日 23:27 ko-1さん
  • レーダー取り付け

    ASSURAのAR303-GAを購入しました。 OBD2で接続します。 すでについてるドラレコと連動させるために、GDO-03と言うコードも使います。 運転席のAピラーを外します。 なぜここを!? はい、ドラレコと連動させるための配線通しのためです。 クリップ3ヶ所でついてますが、一番上のクリップ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年10月1日 15:28 ブギーにゃんさん
  • ポチガー(ソトガー)取り付け

    なるべく安くをモットーに。 はんだ付けも自分でやるやつです。 きったないけどなんとかなるかな 少し長めに線を繋いで準備OK 外します。 おおよそセンターを決めてドリルでゴー! 何だかんだでここが一番時間かかりました。 裏にはネジ穴やらなんやらあって、思うようにスイッチが入っていかない… ヤスリやら ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2015年10月24日 15:48 ブギーにゃんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)