トヨタ カローラルミオン

ユーザー評価: 3.46

トヨタ

カローラルミオンE150系

カローラルミオンの車買取相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - カローラルミオン [ E150系 ]

トップ エンジン廻り エンジン その他

  • 定期エンジン磨き

    2連休だけど雨だからエンジン磨き😏 磨きが足らなかったので 400→600→800→1200→1500番でひたすら研磨して仕上げにメタルコンパウンド&ピカールで仕上げ 美しい👴 まだまだやるよ~‼️w おわり

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年9月20日 15:42 カジ2106さん
  • エンジンルームカスタム計画③

    今回はダイレクトイグニッションを 外してマスキングして塗装( ̄ー ̄) ダイレクトイグニッションを固定するボルトをバイク用のステンボルトを使用して 取り付け\(^^)/ ステンボルトもピカールで磨いてピカピカにして取り付け エアコンガスキャップも トヨタ純正色のブライトブルーMで塗装してアルマイト風 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年2月26日 17:27 カジ2106さん
  • エンジンルームカスタム計画②

    インマニの赤丸部分が何だか不細工なのとプラスチック感が気に入らないので インマニカバーを制作します( ̄ー ̄) 段ボールで形取り 225×300mm 1.0mmのアルミ板を使用 表面が傷付かないように養生して 形を転写して、後は穴空けて切る削る!のみ そしてピカールで磨いて完成( ̄ー ̄) ちゃんとア ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年2月15日 17:18 カジ2106さん
  • エンジンルームカスタム計画①

    自己満足の世界に突入(# ゜Д゜) この中途半端なエンジンルームを色々やって行こうかな とりあえずタペットカバーの配線類外して220番のペーパーでゴシゴシ 次に600番で 最後に1500番でゴシゴシしてこれぐらいに そしてワコーズのメタルコンパウンドで磨いてピカピカに( ̄ー ̄) メッキチューブもち ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2018年2月14日 17:24 カジ2106さん
  • CVTフルード交換

    58116kmで交換です(^-^) Dでの作業でフルードはカストロールと聞いてます(`・∀・´) 感想としては瞬間燃費計の数値が交換前より明らかに上がってます(ノ゚ο゚)ノ オオォォォ- スピードのノリも良くなって◎です\(^o^)/

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2014年3月30日 23:35 §大ちゃん§さん
  • エンジンカバー&ラジエーター上のカバーをレッド塗装する( ´Д`)y━・~~

    タイトルの通り、ボンネット内のカバーを赤で塗装しました(≧∇≦) 思いのほか、塗装がちゃんと乗らず一回剥いだりしたものでかなりクオリティが低いですw お会いした際は近くから見るのは厳禁でお願いしますwww 3mは離れて見るのを推奨します(^_^;) 正面から♪ 赤が徐々に増えてきた気がします ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2014年3月4日 15:28 -xB-さん
  • OIL FILLER CAP SET UP

    3ヶ月前に買ったまま放置してた 輸出仕様のオイルキャップ。 時間が出来たので早速取り付けてみることに。 これが純正のオイルキャップ。 真ん中の握る部分に 成型文字が入ってるだけ。 裏側を確認してみた。 左が輸出仕様キャップで右側が純正品。 ほぼ同じ品物のようです。 取り付けも超簡単!! 純正 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2011年7月12日 20:19 Marie's Gardenさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)