トヨタ カローラルミオン

ユーザー評価: 3.46

トヨタ

カローラルミオン

カローラルミオンの車買取相場を調べる

取付・交換 - 点火系 - 整備手帳 - カローラルミオン

注目のワード

トップ エンジン廻り 点火系 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル(^^)/

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル交換(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月4日 13:09 ラッシュモータースポーツさん
  • イグニッションコイル交換

    クリスマスだというのにルミオンにトラブル発生。 エンジンチェックランプが点灯。 またあの振動が発生しました。もうトラウマです。 なので、友達が働いている自動車部品店に問い合わせてイグニッションコイルの在庫を確認し、嫁の車で急行しすぐさまゲットしました。 NAPのTYDI-2002になります。 早速 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年12月26日 00:57 m323redlineさん
  • プラグ交換、しかし・・・

    アイドリングが不安定になり、フケも悪いのでそろそろプラグ交換を、と思っていたら車通勤中にエンジンから謎の振動が発生。 幸い駐車場の近くだったので立ち往生は免れた。 写真は振動が起こる直前に現れた虹です 笑 夕方、仕事を終わらせると急いで駐車場へ。 エンジンをかける。Pレンジだと静かだがDレンジに入 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年9月3日 01:39 m323redlineさん
  • ダイレクトイグニッション交換

    10万km近くなってエンジンのパワーが無い気がするのとアイドリングもちょっと不安定だったので交換する事にしました。 純正なんて高過ぎなので純正同等品のDIを購入 めっちゃ安い4本で7500円w 購入するのに純正品番が分からないといけませんが純正のDIに書いて有るのでそれを見て注文出来ます👴 取り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月24日 17:50 カジ2106さん
  • イグニッションコイル交換

    プラグ交換、RECSをしてもアイドリングが不安定だったので、イグニッションコイルを交換したら直ると耳にしたので、純正同等品をヤフーショッピングで安く買って交換しました。 にぎりっぺ師匠のアドバイス通り、アイドリング絶好調になりやした(^ ^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月11日 18:03 だっち@datchinkoさん
  • スパークプラグ交換

    ルミオン購入時より、ドライブレンジのアイドリングが500回転くらいと低いこと、稀に振動を起こしていたためプラグ交換をすることに 10万キロ超えたところなので、前オーナー恐らく換えてなかったでしょうし、、、 モノはNGKのPremium RXを選択 手順としては、最初にヘッドカバーを外します ピン ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年3月22日 21:58 tomo@白プリαさん
  • NGK IRIDIUM MAX SPARK PLUG 取り付け交換

    覚え書き 少しアイドリングが不安定になってきたので、新車登録から7年2ヶ月、71800kmにて交換

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年3月19日 11:48 だっち@datchinkoさん
  • スパークプラグの交換

    スパークプラグの交換を行いました。 品番:LKAR7ARX-11P エンジンカバーを取り外し、プラグにアクセス出来る状態にします。 コイルに接続されているコネクタを取り外します。 次に、コイルを止めているネジ(10㎜)を外します。 コイルを引っ張り上げて、取り外します。 使用した対角14mmの ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年11月29日 22:31 戸塚の歩道橋さん
  • 点火プラグ交換

    このあたりを越えたあたりから、エンジンがカラカラ言いだしてきたので交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月28日 05:01 かりっこさん
  • NGK IRIDIUM DF針針プラグ・イリジウム DF DF7H-11Bへ交換3

    ダイレクトイグニッションコイルと一番左のコイルの隣にあるコネクターを取り付けて エンジンカバーをすれば完成! これも使いまわしですm(__)m 因みにプラグの先っぽの形状です。 非常に変わった形をしてます。 最後に始動と走行してみて異常がなければ完成です。 走行した感想は…うん!変化がわからない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月9日 22:21 すずみっくんパパさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)