トヨタ カローラルミオン

ユーザー評価: 3.46

トヨタ

カローラルミオン

カローラルミオンの車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - カローラルミオン

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • 放電索追加取り付け

    最近放電索にドはまりしてるんで 嫁コンテに取り付けした際にルミオン用のも製作してたので 助手席下のアンプのアースに端子が高級な物を取り付け❗ 更にオーディオの音響が良くなりました😁 めちゃくちゃ音が綺麗❗今までの音響が何だったんだろうってぐらい良いです。 走行性能も上げたかったのでエンジン右側 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年3月3日 20:58 カジ2106さん
  • 自作放電索取り付け

    ずっと前からオスカーから出ている帯電防止アンテナが欲しいのですが、中々自分の財布の紐が緩まなく自分で似た物を作りたいと思ってみんカラ内を徘徊していたら見つけてしまった🥺 放電索、カッコ良く言えばスタティックディスチャージャー‼️笑 何をする物か、簡単に言うと車に帯電している静電気を大気中に放出 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年2月23日 00:23 カジ2106さん
  • エアコンパネルのLED打ち替え 注意点!

    エアコンパネルLED打ち替えを行いました。 エアコンパネルの外し方は諸先輩の整備手帳を参考にして頂ければと思います。 いきなりですが、ネジを取り外し、液晶部分を抜いて基板のみにします。 液晶部分のチップLEDアップです。 さらにアップで。 4極のチップLEDが付いています。 A(アノード:+極 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2019年4月2日 20:01 戸塚の歩道橋さん
  • Re:Re:P/Wスイッチ打ち替え

    マスカルポーネ三銃士が揃ったので打ち替えていきます。 開けてビックリ 帽子型じゃねぇか! 帽子型のアイスブルーLEDは用意してないので購入後にするかぁ... ん?でも足のピッチはSMDと変わらないのではないか? やってやった...! 頭引きちぎってやったぜ L字に足が曲げてあり土台が間に合ったの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月11日 23:25 サロミオンさん
  • Re:P/WスイッチLED打ち替え

    前回の悲劇 白光プレスト購入(パーツレビュー有) 元のLEDはトヨタ大好き昼光色(オレンジ?) 打ち替え後 どのご家庭にも転がっているアイスブルーSMD これ位の小ささ(分かりづらい) とりあえずで通電確認 むっちゃ綺麗やん... 完全に取り付けた写真は後日追記します。 追記 写真では色味が出な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月7日 23:59 サロミオンさん
  • P/Wスイッチ打ち替え

    のはずでした! 控えめに言って...ふぁっくです。 こて先をクリーニングしようと抜こうとしたら抜けずに力任せに抜こうとして折りました。 今日は諦めて半田ごて買ってからになりましたorz あと春用に購入したwork Emotion メッキ剥がれとステッカー剥がれが見られるものの傷は無いのでタイヤ交換 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月4日 00:37 サロミオンさん
  • シーケンシャルウィンカーPt.3

    タイトル詐欺です! シーケンシャルウィンカーにポジション連動があったので真っ暗な中で作業作業 あと前の記事で純正のウィンカーをポジション化させようと目論んでいたので配線いじくり回してポジション化! こちらはウィンカーのポジション化の際に位置が位置だけあって対向車にハイビーム攻撃だったので減光用に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月9日 22:00 サロミオンさん
  • シーケンシャルウィンカーPt.2

    シーケンシャルウィンカーの取り付け! まぁいつものことながら取り付け写真はほとんどないです... まずは純正時 取り付け後 雨模様なので洗車せずに...汚いですねぇw 両側付けた状態がこちら 純正のウィンカーはポジションに変更しても車検通るのかな? 近くで見ると粗が目立つが概ね満足!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月7日 19:04 サロミオンさん
  • ラゲッジランプ増設計画

    素体はセリアのプッシュライトです。 100均だけあってメッキなどはそれなりです。 LED自体は他の自作でも使っているFluxLEDに なんとなく保護の意味合いと劣化、反射に効果あるかなと思いセリアのUVレジンで埋めてあります。 どうだ明るくなったろう?と言いLEDを取り出す紳士になりたい 取り付け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月17日 21:48 サロミオンさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)