トヨタ カローラルミオン

ユーザー評価: 3.46

トヨタ

カローラルミオンE150系

カローラルミオンの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - カローラルミオン [ E150系 ]

トップ 電装系

  • 【参考】 ヒューズBOXの空口からの電源取り

    今回は、覚書のため整備手帳にUPしました。 電装パーツを取付ける際、色んなスイッチやコネクターから電源を分岐していると、分岐元のヒューズが容量オーバーとなり切れます。 助手席のグローボックス下にあるヒューズBOXには使っていない口があり、ここからも電源が取れます。 【写真の文字解説】  IG… ...

    難易度

    • クリップ 59
    • コメント 3
    2013年3月30日 01:58 SurfTripさん
  • ELスピードメーターパネルを付けました (^ー^)…2014/10/09_内容修正

    これはELスピードメーターパネルで、純正メーターの上に被せるだけの簡単装着…。 ELの光り具合は良く、夜はビジュアルUP…日中の視認性UPでGoodです。 【メーカー】 レーシングダッシュ 【型番】 EL-TO10BK 【取付時間】 1時間 ≪メーターパネル取外し≫ ①② ねじ4か所を外 ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 7
    2014年10月4日 10:20 SurfTripさん
  • LED打ち変えて白メーターにした!(^^)

    1.8のエアロツアラーにしか設定の無いホワイトメーターを、オークションにて格安で購入~ まずは2つともばらしますヽ(´▽`)ノ 裏のネジを全部外したら、後はツメで引っかかっているだけなのでばらします(先人参照) マスキングに針位置マークしたらホークでゆっくり引っこ抜きます(先人参照) 結構ドキド ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 7
    2012年3月21日 22:48 なーパパさん
  • オリジナルメーター

    世界に1つのメーターです^^ 以前書き込んだ整備手帳に対してたくさんの方から問い合わせをいただきましたので、ここで詳細をまとめたいと思います。 まずメーターを取り外して文字盤を取り出し、スキャンしてPCに取り込みます。 そしてスキャンしたデータを黒く塗りつぶします。これが新メーターのベースになりま ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 1
    2014年4月11日 19:44 JKUさん
  • ELメーターパネル取付

    ELメーターパネルの交換についてですm(_ _)m まずはメーターユニットのバラしから。 透明レンズは爪4ヶ所を外すだけでOK。黒いハウジングと白いハウジングも同様にといきたいですが、白いハウジング裏から電子基盤とネジで共締めされてる部分があるので、先にネジを外します(写真参照)。 白/黒ハウジ ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 3
    2014年9月28日 20:18 k’styleさん
  • クルーズコントロール取付け (2011年10月8日_内容更新)

    ※このユニットは、前期車両のみ装着可能です。 今回は、是非とも付けたかったアイテムです。 【取付時間】 正味 1時間30分 以外に早く終わりました。 こちらは、取付完了の写真です。 ≪作業前の注意事項≫ バッテリーのマイナスターミナルを必ず外しましょう。(エアーバック誤動作防止の為) こちら ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 6
    2009年3月20日 22:30 SurfTripさん
  • エアコンディショナ コントロールASSY のLED交換

    エアコンコントロールのLEDを交換。ポンつさんにアドバイスを頂き作業にとりかかりました。 チップLEDは小さく、震える手で頑張ってハンダ作業をしました。(年寄りには小手先の震えが・・・) インパネ周りがイメージUPして大満足~!  (✪ฺܫ✪ฺ)  【LED購入先】 LEDパラダイス 【取付・ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 7
    2010年9月18日 00:15 SurfTripさん
  • LED化④ エアコンパネル

    この部分の各LEDを換えたいと思います。 裏蓋のネジを外せば基盤が出てきます。 初のチップなのでとりあえず赤丸部分の1個を交換してみました。どこかで読んだとおり引き上げながら片足ずつ外して少量のハンダを盛ってやりくっ付き易くしました。 そして、車内で点灯確認をしてちゃんと点いてくれました。 ここ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 4
    2008年5月16日 00:52 umibouz95さん
  • クルコン取付(純正部品)①

    皆さまの整備手帳を参考にさせていただき、 純正部品を使用したクルコン装着に挑戦して みました。 「弄りの秋」(笑)におひとつ如何でしょうか? まずは、エアバック外しを。 (過去の整備手帳参照) 矢印の位置にクルコンのコネクタを 差込みます。 クルコンのコネクタ装着後です。 クルコンスイッチ本体を ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2012年9月16日 22:04 戸塚の歩道橋さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)