トヨタ カローラランクス

ユーザー評価: 4.1

トヨタ

カローラランクス

カローラランクスの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - カローラランクス

注目のワード

トップ 外装

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル レガシィツーリングワゴン ボンネット塗装劣化修理 東京都町田市

    こちらのお車は、東京都町田市よりご来店のスバル レガシィツーリングワゴン。

    難易度

    • コメント 0
    2025年11月5日 15:36 ガレージローライドさん
  • ワイパーゴム交換

    走行距離7万キロ以上・・・結構走ってるなぁ・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月26日 22:52 海老蔵さん
  • ジアラサイドシル塗装 その3

    いきなり吹っ飛んでます。暑かったので。 前回からの続きプラサフ研磨済みのをもう一回洗う。 乾かして脱脂して塗装。 片側ボデーペン1.5本使いました。 クリアも。 多少ムラになってるけどあまり気にしない事にします。 あとは仕上げ研ぎは車両に付けた後行う予定。 秋まで放置決定。 ひっくり返して隙 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月1日 21:53 アカツキさん
  • UFS 金具加工

    実は車検時に車高で引っかかって取り外しされてしまったUFS せっかくあるんで暇なとき付けようと倉庫を探したらあるにはあったんですが。なぜか金具が片方見当たらない(T△T) 無くなった金具だけディーラーに用意出来ないかと聞いた所無理!! しょうがないので自作しました。 ホームセンターで代わりになるも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年7月11日 22:24 LEN.さん
  • ドア開閉センサーの交換(運転席)

    運転席ドアの開閉センサのゴムカバーが変形してしまい、ドアを開けているにもかかわらず、キー抜き忘れブザーが鳴ったりならなかったりしていたのですが、先日ついに車内灯の点灯も怪しい状態になってきたため、交換をすることにしました。 今回は、ディーラーさんにお願いしての作業でしたが、おそらく取り付けビスを外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年12月4日 18:33 でめららさん
  • テールランプ5灯化

    ランクス後期です 前期は4灯なのに 後期のテールはなぜか2灯。。。 オーリスもそうなんですね(^^;) 夜に走ってる後期ランクスを見て なんかパッとしないんだなと思ったので 安全面もプラスして考え施工しました まずテールランプを外し、リフレクターが入るところに 半田で穴を空け、T10バル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年2月17日 12:28 AQさん
  • フロントハーフスポイラー塗装

    ベランダにブルーシートで養生をして塗装場所にしました。コンクリートブロックを土台にして傷防止とクリアランスを兼ねた発泡スチロールブロックを重ねた上に、スポイラーを置いたら準備完了です。 今日の外気温は10℃前後の為、スプレー缶をお湯につけて温めます。写真ではバンパープライマーがお湯につかってます( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年12月22日 10:15 でめららさん
  • フロントハーフスポイラー取り付け

    取り付け前の純正エアロ装着状態です。 純正エアロを取り外しました。 C-ONEフロントハーフスポイラーを取り付けました。 製品精度がよく簡単に取り付けできました。 カッコ良くなりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年12月22日 15:52 でめららさん
  • ソフト99 ライトワン施工

    お約束の中身チェック。 まずはヘッドライト周辺をマスキング。 洗浄液?でこすると面白いぐらいにドンドンウエスが黄色くなってきます。 かなり綺麗になりました。 綺麗に洗浄液をふき取って ハードコートを施します。 完成。 残ったハードコート液は樹脂の素地パーツに全部使いました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月23日 16:57 アカツキさん
  • ウィンカーのステルス化

    ホームセンターにて見つけた格安のステルス球です。写真の中身は装着していた純正のアンバー球になります。 統一感も出ていい感じになりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月17日 16:20 ヘルメスさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)