トヨタ コルサ

ユーザー評価: 3.34

トヨタ

コルサ

コルサの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - コルサ

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換車高調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • XYZ車高調フロント取り付け

    純正のアッパーマウントは3本で固定だったので、4本ともスバル純正のフランジナットに変えました。1個33円(税込)です。スバルのディーラーで購入しましたが、とても対応がよかったです。 ブレーキホースは付属の汎用ステーをカット・穴あけをして固定、ABSセンサーはRSmachの汎用ブレーキホースステーセ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月20日 17:21 よいやつさん
  • リアバネ交換

    リアバネを6kから友人にもらった14kに交換しました。 硬くてちょっと苦労しましたが、交換〜車高調整で4時間くらいで終わりました。 乗り心地は… トランクの荷物が暴れる程度ですw 次回はもっと写真を撮りたいと思いますw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月13日 00:59 ぐっ@さんさん
  • リアショックのブッシュ交換

    見るも無残な姿になってました。 ちなみにこの車高調は、TRDのを加工したと思われる物です。 ここで登場するのが、以前カプリスのブッシュを交換したときに余った、こちらのブッシュ。 偶然にもピッタリです。 はみ出過ぎなんで、良い具合にカットして終了です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月14日 23:07 ヤマス~さん
  • スタビ取り付け

    まずジャッキで持ち上げタイヤを外します… 次にマフラー(フロントパイプ)を外し… マフラーとボディを繋いでるゴムを外します! 潤滑剤や石鹸水をかけると楽に外せます^^ あとはスタビを所定の位置に組み、逆の手順で組み付ければ終了^^ヾ 仕事後に作業したから辛かったな~==;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2008年2月29日 00:23 8MANさん
  • ダウンサス組み込み

    やってもらいましたexclamation×2 自分も作業してたので、あまり写真ない笑 ビフォーぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい) シート座面はずして リアの純正比較 自由長おなじくらいexclamation&question テーパーになってたので1巻切ってなんとかあわせて フロント指2本 リア指4本 全体exclamation×2

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年8月7日 15:25 りょー@90ノアさん
  • ラックブーツ交換

    破れていたので交換していただきましたウッシッシ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年9月30日 02:26 EL41弟さん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)