トヨタ クレスタ

ユーザー評価: 4.1

トヨタ

クレスタ

クレスタの車買取相場を調べる

マフラー交換 - マフラー - 整備手帳 - クレスタ

トップ エンジン廻り マフラー マフラー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • マフラー交換

    去年5月に81ターボ用FGKのタイコにしてから、音がどうも気に入らなかった81さん。 色々、新しい車に乗り換えるかも悩んだ結果、、、結局2017年は乗ることにしたので、仕事でもプライベートでもお世話になってるショップにて出口を作り直すことにしました。 久々に見る腹下は、冬季畑に止めてるので土まみれ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2017年4月24日 03:12 g-sepiaさん
  • マフラー加工!!

    フランジー部高速カッターかサンダーでカットします! ジョイントパイプーで繋げれば、排気漏れもしにくいと思い! 後は、繋げて溶接すれば完成 完成写真は撮り忘れ…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年10月21日 20:42 ☆なめねこ零心愚☆さん
  • 前期GT用マフラー取付(50号機・SL)

    どうせなら、マフラーもGT仕様ってことで交換することにしました。 ただ、明らかにセンターマフラーの長さが違うため、結局昔々やったみたく太鼓のみの交換に。 当然NAとターボではマフラーの太さが違うため固定穴の位置も違っているため、若干の長穴加工することに。 さらにこのままでは太さが違うパイプでは接合 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月26日 20:45 クレスタ普及委員会さん
  • フロントパイプ交換(44号機・SL)

    カバーが錆びてボロボロになり、パイプにも穴が見つかったので、中古ですが取り換えました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月22日 23:10 クレスタ普及委員会さん
  • 仕様変更

    上げてのー フジタコ カットしてメガネフランジー付けてー 仕様前 新に☆なかなか良いです✨

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年6月24日 10:07 ☆なめねこ零心愚☆さん
  • フロントパイプ摘出。

    今日は仕事が休みになってしまったため、この子からフロントパイプ摘出します。フロントパイプのナット、素直に回ってくれる事を祈る!www ジャッキアップして~馬が無いのでその辺に転がってるホイール引きます。 で、外れました(笑) 心配していたフロントパイプのナットも無事にはずれました。→でも1ヶ所 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年2月21日 18:16 はちクレさん
  • 自作76.3パイ

    メイン76.3パイをそのままリアピースまでもってきました。 たまには変化を。 とゆーことでスポーティーに。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月21日 13:10 まあざえるさん
  • 第3回 マフラー加工

    今まで使ってきたマフラー… 60パイ、デュアル!! おろされましたぁ 約半年使用 こだわりの純正中間&社外タイコ でもタイコつけてからはこもり音が激しくなり… で、今回新規購入のカッター ちゃっかりバイスに挟んでオーバル感増しました(笑) 中間は全て取っ払って純正リアピースのみ取り付け♪ 下から ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年12月20日 10:36 ちゃらおさん
  • マフラー交換

    メルカリでお手頃かつ良さげなマフラーを買ったので交換します。直接引き取りに行ったらすごく良い方でした。ありがとうございます! 純正摘出。排気温センサーが固着してました。 触媒直後のボルトは案の定2本ともねじ切れました。排気温センサーはとりあえずタイラップで縛っておきました。いずれ車内に引き込んでグ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月4日 17:09 でるたんさんさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)