トヨタ クレスタ

ユーザー評価: 4.1

トヨタ

クレスタ

クレスタの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - クレスタ

トップ 電装系 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • マニュアルエアピュリファイヤー(50号機・SL)

    その昔、新車で親が購入する際にオートを懇願するもマニュアルになりました。てことで当時を思い出し同じ物をチョイス。 ちなみに我が家のエアピュリファイヤーはその後自分の手によって撤去され、解体マークⅡから外したCDチェンジャーとスーパーライブサウンドを装着してました。 取り付けの際はこのメクラ蓋取り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月18日 01:58 クレスタ普及委員会さん
  • キー抜き忘れブザー交換(50号機・SL)

    その昔、父親が新車購入した81クレスタは割りと短い間隔で煩めの『カンカンカン♪』でしたが、この車は『カーンカーンカーン♪』と少々力ない感じでしたので入れ換えることに。 この装置は運転席足元のヒューズボックス裏にあるため少し難儀なとこもなりますが無事に交換完了。元々付いていたのがこちらの白色でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月17日 19:40 クレスタ普及委員会さん
  • シートベルトウォーニング 修理

    いつの間にかシートベルト警告灯が点灯しなくなったので修理することに。 エーモンのマグネットスイッチも考えましたが、ここは配線図を見て純正生かしでいきます。 配線図を見ると後期はマルチレックスネットワークなるコンピューターに一度信号がいくようなので、それを無視した配線処理します。 無事に点灯しま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月12日 09:39 クレスタ普及委員会さん
  • トヨタ純正DOPキーレス(50号機・SL)

    キーレスを装着。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年3月22日 13:04 クレスタ普及委員会さん
  • キーレスを今風にしてみよう

    90系以降はキーレスがトヨタマーク付きになり、グッと今風になります。 81系の場合、最終型以外は旧タイプのクレスタマークのキーで、当時パーツのコレクションとしては最高ですが、どうしても使いやすさや旧さは隠せません。 とりあえず、今風のトヨタ背面3ボタン式の『バッタ物』を買ってみる。 当然ながらト ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年11月6日 13:52 北国の81乗りさん
  • 不具合箇所修理(10号機)

    特に写真は撮らなかったのですが備忘録として、まず右リアパワーウインドゥ修理。その後運転席シート交換、100系の弱点エアミックスダンパー交換を致しました。後日、エアコンガスを補充予定です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月11日 20:17 クレスタ普及委員会さん
  • シフトレバーのガタつき対策

    関西の大御所こと子ゴン太さんに教えて頂いたメンテです。 AT車のシフトレバーは経年による締結部品の摩耗やヘタリでガタが出てきます。当方の車両はそこまで出てはいませんでしたが、走行中にはそれなりに振動してました。 写真は購入した部品一式。 この部品はJZX81~100系や、これらと同世代のクラウン、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月17日 19:48 北国の81乗りさん
  • 配線上げ

    フェンダー外してフレームに配線上げました。 上げたのはちょっと前にやりましたが、配線フレームに上がるトコ、下がるトコがフレームの爪に当たってたんでそこを曲げて配線への負担無くしました。 上がるトコが配線保護に巻いてたアルミクロステープが擦れた痕跡あったんで、このままだと配線へのダメージが心配だ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年5月12日 23:31 熊木五郎さん
  • オルタネータ交換

    何年か前に修理しましたが、また壊れたのでリビルトに交換しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月28日 20:17 クレスタ普及委員会さん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)