トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド

ユーザー評価: 4.59

トヨタ

クラウンアスリート ハイブリッド

クラウンアスリート ハイブリッドの車買取相場を調べる

ツライチ・リムイチ化 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - クラウンアスリート ハイブリッド

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ツライチ・リムイチ化

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホイールマッチング前に!

    私のHA36Sは車高をMAX下げしていますので一応、調整式ラテラルロッドを取り付けておきます。 構造上、後ろは車高を下げるとタイヤが右に全体的に動いてしまう物なのでラテラルロッドの長さを変えていい感じにしておきます。 直進安定性も上がりますしギリツラまでオフセットを攻める場合も必須アイテムになり ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年5月25日 16:42 Blissshopさん
  • 純正18インチホイールのボディからのオフセット量

    フロント フェンダーからタイヤ中心位置で糸を垂らし、 タイヤ・ホイールのオフセット量を測定 フロント オプションの18インチタイヤ サイズは、幅225 扁平率45% 18インチ タイヤリムガードまで、約16mm フロント オプションの18インチホイール 8J インセット40mm ホイール ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 0
    2015年6月14日 17:40 マイ☆スタ~さん
  • ハブボルト打替え

    ロングハブボルトへの交換 以前フロントを打替えして自分では納得する設定が出来満足していましたが、今度はリアの出具合が気になり出しました。(笑) 自分のホイールの出具合を計測(フェンダー内側で)した所、リアトレッドがセンターより2㎜内側に入っていることが分かりました。 これは新車時からの誤差のようで ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2018年7月20日 15:40 sumomo210さん
  • KYO-EI 協永

    今日はこのひっこんだ純正ホイールを外に出してあげます(●´ω`●) 本当は社外ホイール欲しいけどまだお金に余裕がないのでとりあえずスペーサーで純正の見栄えをよくする作戦(*´ω`*) 取り付け前ですね〜 で、いきなり取り付け後(=ω=`)) まぁ取り付けかたは皆さんわかると思うので... 20ミリ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年11月6日 10:26 ucf21さん
  • REAL Wide Tread Spaacer 15mm(フロント)

    装着前 装着後 いい感じにツラになりました。 全切り、バウンド時全く問題なく ブレもありません。 別画像(取付前) 別画像(取付後)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年3月11日 12:50 Beryanさん
  • BBSに向けて…??

    LM.10jオフセット+40がギりかな フロントは9j+38で余裕もたせるか、少しスペーサーかませるか?けど、あまり余計なもの付けたくない… ホムラはリア9 1/2j フロント8 1/2j 前後ともオフセット38 一応ちかばの一番の段差でクリアランスチェックスペーサー五ミリつけて当たらないから ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年7月8日 10:43 ヴィクトリアのヴィッキーさん
  • オイル交換とロングハブボルト へ交換 331,224km

    新しくジャッキとリジットラックを購入したので、車全体をジャッキアップしました。 オイルを抜きながら、 33万キロで汚れてますが、サビは少ないです。 ショックがオイル漏れしてました😱 ブレーキローターは固着なくすぐに外れました。 キャリパーはS字フックでサスに引っ掛けて ナットを付けて、ハンマーで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2023年1月15日 22:19 ホリポタさん
  • kspワイドオフセットスペーサー

    純正ホイル専用セット スタッドレスから夏タイヤに交換するタイミングで装着しました。 フロント ハブカラーを装着してあるので、スペーサーがの位置がずれてしまいナットを締めるのに少し苦労しました。 リア 回らない分フロントより簡単に装着出来ました。 装着後 装着前の写真がないので比べられないけど、いい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年3月10日 13:27 ウルトラマンM78さん
  • ワイドトレッドスペーサー取り付け?!

    キャン増しに伴いフロント、リア共にツラ具合が電車化してしまったので 今回はワイトレで再度ツライチ化して行きたいと思います! クリアランスはリム頂点で約30mmなので 今取り付けているワイトレ20mmと単純に足して50mmを購入しました! 今回購入したワイトレがこちら スロープ上のハブリング付きの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月19日 14:40 Lowcus.さん
  • NEWアルミ+ワイトレ装着した件

    シルクブレイズ ハブ一体式のワイドトレレッドスペーサーをお友達に格安にて購入してもらいますたー。 サマータイヤ交換時に装着します。 ついでに、アルミもおニューに(^^♪ フロント16mm、リア22mm デジキャンとコラボ製品なので安心。 アルミ鍛造、ハブ一体型なので剛性UP。 ただ、普通に購入す ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2018年3月15日 19:28 ぽちぽちクラウンさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)