トヨタ クラウンアスリート

ユーザー評価: 3.98

トヨタ

クラウンアスリートS180系

クラウンアスリートの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - クラウンアスリート [ S180系 ]

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • ボンネットフードオープナー(^-^)プチ変更(*^ー^)ノ♪

    左側が今まで使っていたスケルトンタイプ(^-^)/ 右側が今回取り付ける純正風タイプp(^-^)q 赤丸の爪を上と言うか、手前側に引っ張りながら、レバー全体をチカラ一杯下にさげます(^-^) 後はワイヤーを外せば桶デスp(^-^)q 今まで使っていた物はかなり、明るかったので取り替えます(^^ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2018年11月30日 20:08 タケノコニョッキさん
  • 各部品取り外し

    先月末交差点直進で右折車両に突っ込まれこちらはこのようなしわょうたいに⤵️ 逆は交そうとハンドル切るも電柱へ⤵️ 結局保険会社より査定され廃車となりました。⤵️ とりあえずレーダー等剥ぎ取りました。⤵️ようやくつぎのハコも決まりましたのでようやく載せる決心がつきました。 つぎのハコCLA45 A ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年10月12日 14:04 shin184さん
  • まずは…ここから(≧∇≦)

    まだまだやりたい事は山積みですが…とりあえずオシャレは足元からとゆうことでフットランプをスカッフプレートの色に合わせてブルーLEDに変えてみましたV(^_^)V 純正よりはなんとか明るいかなぁ〜

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月26日 04:19 モコクラウンさん
  • 中華製温度センサー埋め込みルームランプ取り付け

    先日加工した中華製温度センサー埋め込んだルームランプを取り付けました。 センサーの配線が50センチしかないので、1m50センチほど延長しました。 センサーはAピラー内を通し赤丸部付近の内側に配置。 電源はルームランプの基盤より。 こんな感じ。 夜の部1 夜の部2 ※侵入センサーが誤動作する為 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年12月13日 18:56 @ゴンゾ~@さん
  • ルームランプ交換 その2

    明るさは問題ないので、以前余ったDaisoまな板を使って、チップが透けないよう加工しました。 型取りしてカット。 ある程度大雑把にカットして、隙間が無いようにレンズ裏に合わせて微調整。 (隙間があると明るさが変わる為) レンズ裏にはめ込んで完成。 バニティー側 チップが透けないので、気持ち悪さが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月7日 01:41 CrazyMonkeyさん
  • ドアカーテシランプ取替

    あちこちで見かけるLEDランプですが、ネットで見つけ気になっていたパーツであります。 取り付け済みの方々はお判りかと存じますが既存のカーテシランプを丸ごと付け換えるだけです。^_^; 写メは左側用です。中央円形部分が画像を写し出す部分です。カーテシランプとしての機能も搭載されており、画像から自 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2014年3月5日 22:00 よたもんさん
  • クラウンの定番 ヒビ割れ修理 自己満DIY

    前々から気になっていたヒビ割れ。今日は思い切って直しちゃいました! こんな感じでユザワヤで買ってきた革っぽい生地貼って こんな感じ! 自分は的には結構満足! 写真だとシワが凄いけど実際は気にならない程度!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月22日 18:28 昌斗さん
  • トランクランプ増設

    トランクの整理をしていてトランク上部の内貼りに角穴発見。 ん?と思い、家にあった10系アルファードのドアカーテシランプが無加工で付いちゃいましたので、LED12発仕込みました。 配線は手前のランプから引っ張ってきました。 トランクの奥まで明るくなりました♪

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年6月16日 20:15 @ゴンゾ~@さん
  • エーモン ワンポイントビュー? ドリンクホルダーイルミ

    またまた完成画像からっす。苦笑 もはや整備手帳じゃない! 仕方ないですよ〜 みんから登録前ですから( ̄ー ̄) てことで1500円の安物ドリルを仕様( ̄ー ̄) 中央に穴開けして配線して終了っす。 電源はシフトパターンからとってます( ̄ー ̄) みなさんの整備手帳を参考にさせてもらってます^ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月3日 00:37 ゼロアスゆうさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)