トヨタ クラウンアスリート

ユーザー評価: 3.98

トヨタ

クラウンアスリートS180系

クラウンアスリートの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - クラウンアスリート [ S180系 ]

トップ 電装系 電装パーツ その他

  • 30系アルファード/ヴェルファイア純正クルーズコントロールスイッチ(加工編)

    純正クルーズコントロールスイッチを30系アルファード/ヴェルファイア純正クルーズコントロールスイッチに交換してみました! クルーズコントロール側の端子の蓋部分を精密ドライバーでこじ開けると、端子が見えます。 緑色以外の端子を画像のように精密ドライバーで引っこ抜きます。 この時に黒色端子、赤色端 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2017年7月30日 20:04 アッキ-(^^♪さん
  • 30系アルファード/ヴェルファイア純正クルーズコントロールスイッチ(取付編)

    さぁ~いよいよゼロクラ純正クルーズコントロールからアルベルの光るクルーズコントロールへ交換、取付ですよ♪ ゼロクラ純正クルーズコントロールの台座2箇所のプラスネジを外して、内側から摘出しましょう! アルベル純正クルーズコントロールを取付ける時は同手順で内側からですよ。 ステアリングのCP側のホー ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 6
    2017年7月30日 20:56 アッキ-(^^♪さん
  • 純正ヒュージブルリンクブロックASSY⚡️新品交換

    大トラブル発生⚡ エンジンルーム内オルタネーターB端子へ工具が触れた瞬間バチィ⚡️と火花💥が発生➡まさしくショート発生❗️ それからはACC ONにならず、エンジン掛からずで さあ大変だWWW(汗)こりゃマズイ❗️😓 迂闊にもバッテリーマイナス端子を外していなかったのがいけなか ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 3
    2013年12月25日 19:20 G・Factoryさん
  • 後部座席電源増設

    後部座席に電源増設。 コンソールうしろのエアコン出口剥がしたら電源確保! コンソール開け閉め、左右シートの移動を考慮して後部座席側に配置! すぐ動かせるように固定はなし。 ちなみに、コンソール内のシガーヒューズ飛んだら運転席側ヒューズボックスの パワーアウトレット がそれに該当します。

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年3月10日 16:04 ☆かんちゃん☆さん
  • 純正エアフロセンサー コネクター新品交換

    純正エアフロコネクター新品交換(3GR-FSE) 品番:90980-11317  @240 対応ターミナル端子:2.3Ⅱ(090Ⅱ) このエアフロコネクターが経年劣化でコネクターツメが折れかかってしまいカチッと嵌らなくなりました(汗) このままではもし走行中にコネクターが外れてエンジン停止 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2014年6月8日 11:25 G・Factoryさん
  • R-VIT DSをバラす。

    届いたので見てみると。 あれ?リモコン受光部が本体「だけ」に? ウソでしょ~。延長線有るよね?入れ忘れ? 何べん見返しても無い!Σ( ̄□ ̄;) じゃあさー。 このデッカイ本体を室内にムキ出しで置けってか?(・_・; いや~ん。 CAMOSのDVDプレーヤー(12000円)でも受光部は別になっ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 8
    2007年11月4日 19:59 とおる軍曹(・∀・)さん
  • 18前期 キーレス電池交換

    前回電池交換したのが5年前! 月日が経つのが早く感じております。 キーレスは使えないと本当に不便ですね。とくにこの時期の降雪量の多い我が地域では。 ドアノブにキーをさして開けるアナログな姿はちょっと…車格に合っていませんね(>_<) スペアキーを探していたところ、前回電池交換した時に予備で購入し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年1月26日 23:34 ヤマーキングさん
  • HIDリレーバッ直の見直し

    今まではバッテリー+からバッ直してましたが、バッテリーの+側に電圧センサー(赤丸部)が付いている車両はバッテリー+ターミナルより直接電源を取るのは良くないとの事で、特にエコアイドル車はDでの保障の対象外になってしまうそうです。 -側に電圧センサーが付いている車両はアーシングをしてはダメだそうです ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年5月4日 12:34 @ゴンゾ~@さん
  • R-VIT 開けてみた。このLED夜眩しい・・・

    色々付ける場所を検討した結果、ドリンクホルダー裏にステーを増設して、マジックテープで着脱可能にしました。 マジックテープなのでちょっとした角度調節も可能です。 ま、それは良いとして。 このダイヤル照明、夜間モードにしても明る過ぎやしませんか? 液晶は走行中でもパッと確認したい。 しかし本体を見や ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2007年6月5日 21:34 とおる軍曹(・∀・)さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)