トヨタ クラウンエステート

ユーザー評価: 4.26

トヨタ

クラウンエステートS170系

クラウンエステートの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - クラウンエステート [ S170系 ]

トップ 足廻り サスペンション関連

  • バカだね~

    タイロッドエンドのクリップは差し替えてちゃんとしました タイロッド調整もテキトーにしました 20セルシオのナックル付けてみた 企画20年妄想15年長い道のりでした🤣

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年12月19日 21:47 えすてー太さん
  • ヤット妄想が現実になる

    10年間頑張っていたアッパーアームも訳あって交換します 先日ブッシュ打ち替えたロアNO2と他車流用ロアボールジョイント及びブッシュ打ち替えたオリジナルロアアーム組み付けます

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月19日 20:32 えすてー太さん
  • 連続ですいません😅

    純正流用中空Fスタビに赤ブッシュ交換しました スタビは藪奥で落札したけど送料高かったやつです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月19日 20:03 えすてー太さん
  • 脚調整します

    荷物積んだら脚の感じがとてもしなやか上品な乗り心地が良い 縮んでいるバネ長測って巻き上げましたそのあともちろんケースで下げてます

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月18日 20:54 えすてー太さん
  • 純正と赤いブッシュ

    純正よりちょっとだけ太い流用部品

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月18日 20:40 えすてー太さん
  • せっかく弄くる時間作ってリフトアップしてるから

    コイツ強そうだしサビなそうだから無塗装でいい

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月18日 20:37 えすてー太さん
  • 貯めこんでいた部品をどうしよう?

    詳細は、後日アップします

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月15日 18:34 えすてー太さん
  • トー調整

    タイヤの内減りが激しい為、90角材を置きタイヤ前後の左右間をメジャーで測った。 22ミリ差がありトーアウトだったので大体でトーゼロに調整。 スムーズに走るようになった気がする。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月24日 07:56 htamさん
  • DIYで、アライメント

    最近は、このサイドスリップテスターでチェックします。 リヤは、このボルトでトーの調整をします。 自分の車は、目一杯キャンバーを起こし、タイヤがきれいに減るように調整します。 ケンダは、安いし、減らないタイヤ。 あとは、タイヤの減り具合で調整。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月24日 21:56 DIY skiさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)