トヨタ クラウンエステート

ユーザー評価: 4.26

トヨタ

クラウンエステートS170系

クラウンエステートの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - クラウンエステート [ S170系 ]

トップ 電装系 電装パーツ

  • 平形ヒューズ交換@170510

    先日のキーレス騒動から新品ヒューズに交換することを決意し、実行 用意したのは ・APミニオートヒューズセット ・コンタクトZ(鉛筆w) まあ、コンタクトZはおまじないですw 作業手順は抜いて挿す。これだけw ただし、場所によってはあまり時間かかるとメモリー消失もあると思いますので一応1個ずつ抜き差 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年1月31日 11:02 yh_2818さん
  • ドライブレコーダー取り付け

    とてつもない画像からスタート(笑) 先日のとある件で導入を決めました。 VREC-DS600 ダッシュボード上もミラー周りも ゴチャゴチャさせるのは嫌いなので 小さいものがあれば…と探していたら いいものを発見、即買い~(^o^) カメラは小さくてミラー裏に隠れる◎ そしてナビに映像を出力で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年11月30日 21:26 ぎーぽさん
  • ドラレコ主電源切り替え施工

    ドラレコの感度が良くて、強風で駐車モードの録画機能発動!ドラレコ起動に伴いイモビが連動。盗難防止機能が発動→クラクションが鳴り始めてしまいます(泪) …ご近所の皆さんすいません。 頻度は少ないですが都度びっくりするのでドラレコの電源を手動でONとOFFを切り替えれるよう元電源付近をカスタマイズしま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年10月30日 20:17 たまごイレブンさん
  • レクサス風ホーン交換

    純正のホーンが頼りない音なので交換します。 なんでクラウンで軽四みたいなホーンの音やねん(^^;) レクサス風ホーンに交換します。 トヨタ用を購入したので配線加工は不要で差し込むだけ ボルトでとまってるだけなんで交換はめっちゃ簡単です。 45度にするぐらいしか注意点はないですw ボン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年10月10日 16:40 フォーミュラEさん
  • 婿入り準備④(悪ふざけ④)

    ③では悪ふ・・・統一感が足りなかったので、追加で悪ふざけを行いました。 このようにドアを開けた時の光の色が違います。 例によってLEDバルブの自作を行います。 需要があるかは分かりませんが、私の手抜き自作バルブの作り方を紹介してみます。決して分量少ないからかさ増ししているわけではありません(笑 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月26日 17:45 きちえもん33さん
  • 婿入り準備①(悪ふざけ①)

    クリア剥げが酷く、車検を取らずに解体屋に持っていこうと、外せるパーツを外して置いといたのですが、乗りたいという方から声がかかったため、ちまちま無くなったパーツを補填していました。 とりあえず転がってたデッキを付けます。 そのままではみすぼらしかったので、穴を塞ぐカバーを自作して、ついでに悪ふざけを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月22日 17:58 きちえもん33さん
  • ヘッドライトLED化✕イカリング

    免許取る前、VIP系の雑誌を見ては憧れていたイカリング。あれから約10年、ついに叶えました。 イカリング付きの中古にLEDヘッドライトを埋め込みました。 中古ということで頑張ってまずは磨きます。 取り付けは配線の入れ替えのみなのでサクッと。 ヘッドライト点灯 LED化してもあまり明るさも変わらない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月15日 23:12 crossroad_m7さん
  • LSホーン

    鳴らすことほぼ無いですが いい音です🤧

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月12日 23:50 いちななあすりーとVさん
  • 寒冷地化その1 ディマー交換

    交換するにあたっていろいろ 問題が出てきていますが、そのままにしも 進まないので、現状の配線確認と取り付け。 本格的に使用できるように ディマーの交換からスタート。 ステアリング外しの要領は 過去の投稿からどうぞ(∩´∀`∩) ステアを外し終わったら エアバッグセンサー奥にある 上下のカバ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2020年3月28日 21:48 ぎーぽさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)