トヨタ クラウンエステート

ユーザー評価: 4.26

トヨタ

クラウンエステートS170系

クラウンエステートの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - クラウンエステート [ S170系 ]

トップ 電装系 電装パーツ

  • 18マジェ 字光ナンバー準備

    これまた18マジェ君です。 字光ナンバーへの移行に伴い ベースを取り付けました 車弄りに冠しては初心者の彼。 驚くのはペイント式で字光が 光ると思っていた点。 そりゃつかねーよ(笑) ボンネットのダンパーが 死んでいるため傘代用(´ω` )/ 加工ヘッドライトのため通常のところに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月9日 14:01 ぎーぽさん
  • ナビコン交換…

    何シテル?でも1度呟きましたが、 2週間前あたりからこの状態 ナビコンがポックリ逝ってしまい ナビ機能は完全に失われてます。 社外ナビつけて良かった(゜ロ゜) しばらくすると みん友の方から連絡が。 偶然にもナビコンを 余らせていたとのことで、急遽 提供して頂くことになりました。 まっ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2016年8月19日 14:27 ぎーぽさん
  • 18マジェ アリーナⅢ取り付け

    今回は私のではなく、 友人の18マジェに取り付けました。 なかなか日程が合わないといって まさかの真夜中から作業開始。 我慢ができないらしいwwwwww まずエンジンルーム内の 水に濡れない安全そうなスペースに 回路ボックスを取り付けます。 回路ボックスから出ている 黒色はボディアースへ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月6日 12:20 ぎーぽさん
  • フットランプLED化。

    2016年初弄りはー! いきなり施工後画像です。 カー用品店でも交換品がなかったので(。-ω-) 足元のランプ?が純正で黄色のような明かりで暗かったので白色LEDにDIYしましたー!(∩´∀`∩) ここの部分です\( •̀ω•́ )/ 明るくなりましたー!٩(ˊᗜˋ*)و

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年1月1日 18:33 ゆうくん/愛知さん
  • ちまちま交換。

    いきなりのセンターコンソールばらし画像w シフトゲートのライト交換をしますよ。 シフトゲートの横にあるツメ4箇所をマイナスドライバーなどで割らないように注意しつつパカッと外したら画像のようになります。 シフトレバーの右下位にライトがあるので交換。 シフトゲートのライト交換ついでに灰皿のライトも交 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年7月5日 19:10 紲星興業@LY3P-AJLV ...さん
  • ウィンカーライトステルスタイプへ交換

    いきなりテールライトのアップ。 ウィンカーライトがオレンジ色… クリアレンズなので気になる。 内張りのサービスホールカバーを外して 中段のソケットを回して外す。 外したソケットからオレンジ色のウィンカーランプを取り外す。 購入したステルスタイプのウィンカーランプを外したソケットにはめる。ちなみにT ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月12日 18:40 紲星興業@LY3P-AJLV ...さん
  • ホーン取付け。

    純正ホーンの音がオヂサン臭かったので、前車から外しておいたカリブラの純正ホーンに交換しました。 車体側から来てる配線をプラス側につないで、マイナス側はアース取って完了。 カリブラの純正ホーン、てっきり『Made in Germany』かと思いきや、よく見ると、 『Made in Spai ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月7日 22:55 COBRA_さん
  • ラゲッジムールランプ交換

    とある夜ラゲッジルームに明かりが欲しいと思い、左後ろのランプスイッチをオンにしたところ点灯しないことが分かったので、電球を取り換えることにした。 ホームセンターで売っていたコイツと交換。 ランプASSY全体を引っ張り出し カバー部分の裏側から爪を2か所を押してカバーを外す。 ダメになった電球をつま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年1月18日 15:24 yume-mimiさん
  • ホーン交換

    鳴らすことはないがセルシオホーンを購入したので交換することにした。 カッコ悪いノーマルホーンのコネクター、ステー固定ボルトをそれぞれ外す。 ここまで約1分。 逆の手順で取付けて終了。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年12月15日 20:22 yume-mimiさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)